
【群馬県太田市】GWの太田散歩 いざ鎌倉!!新田氏旗揚げ 生品神社 22.05.02_08:00
栃木群馬旅行の最終三日目は群馬メインで・・・。
でも、太田散歩って字面が胃腸薬みたいだ(笑)
といっても、太田市の新田の里を巡るだけなので、どれだけ群馬なのって感じだけれど。
群馬の人は何故か新田義貞が大好きだ。
今流行の鎌倉幕府を倒した人物・・・カッコいいですわ。
建武の新政で後醍醐天皇を支え続けた人物・・・カッコいいですわ。
最後は後醍醐天皇の優柔不断でひどい目に・・・それはそれでカッコいいじゃないですか。
そんな新田義貞が鎌倉幕府倒幕の旗揚げを行ったのが生品神社。
旗揚げ時は150騎程度だったそうだ(見たわけじゃないけど)。
よくもまぁ。それっぽっちでっていうのもカッコいいじゃないですか。
それがあれよあれよという間に何万という兵となる。
北条に不満がくすぶっていたのはわかる。けれども・・・よくもまぁ。
源氏は時々ムチャをする。
新田義貞・・・愚直な男だったんだろうなぁ。
どうしても、根津甚八の印象が拭えない。