![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88310730/rectangle_large_type_2_4288d8f31b2909bd068ae663401a7d09.jpg?width=1200)
【埼玉県深谷市】GWの深谷散歩 そうとう美味しいほうとうを食べる 麺屋忠兵衛 22.05.02_13:30
渋沢栄一の生家の隣、麺屋忠兵衛煮ぼうとう店で深谷名物のにほうとうを食べた。
大河ドラマでも深谷の煮ぼうとうにふれるシーンがいくつかあった気がする。
大河ドラマは壮大なステマなのかもしれない。日本中でドラマ誘致が行われているのも、つまりはそういうことなんだろうな。
古民家改造の店舗はいい雰囲気。
頼んだのは煮ぼうとうととろろご飯セット 1100円。
観光地の郷土料理としては割とリーズナブル。
ほうとうは春菊が効いている。
見たところ普通のほうとうだが、鶏とネギがめちゃうまい。
なるほど深谷はネギの産地だって思い知らされる。
そのへんのラーメン屋にしなくてよかったよ。
やっぱり地元のものっていい味だ。
渋沢栄一が懐かしんだのもわからなくもない。
あぁ、NHKぐるみのステマに踊らされている。