ヨコハマヨドバシ地下でサバの干物の定食だ! とと和くら 21.04.17 12:45
ハマのヨドバシカメラに買い物に来た。
そうなるとランチは地下食堂街ということになる。
大概なる・・・ほぼなる。
そして、時々、ヨドバシになる前は三越だったよなぁと思い出す。関係ないけど。
ラーメン屋だステーキ屋だカレー屋だ寿司屋だと選び放題なヨドバシ地下レストラン街。
今日は和食な感じがしたので、炭火とと和くらをセレクト。
最近、外食産業で和定食屋って貴重な存在。
久しぶりの和定食で焼き魚。
しかもサバの一夜干し一尾定食 無料のライス大盛りで。
店はこんな時期だというのに満席ギリギリ。
かろうじて空いたカウンターの一席に潜り込む。
干物を焼くから結構待たされる。
時間と手間がかかる・・・和定食屋が衰退する要因かもしれない。
中華みたいにぱぱっと行ければ客の回転数も上がるだろうに。
それでもやっぱり食べたい和定食。歳を取ると特にそう思うようになった。お客は欲してるのになぁ。
サバの一夜干し・・・でかい。
青森県産のサバだそうだ。
原発事故現場からも十分離れている安心感。
油も多い。美味い。満腹。
くー、贅沢なひととき。
バイクだからビールが飲めないのが残念。
っていうか、干物で日本酒をグイと行ければもっと幸せなのになぁ。