![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100933993/rectangle_large_type_2_60ef3eb4b863abd3475a5629d9095929.jpeg?width=1200)
【横浜市港北区】ラー博来々軒で一周年記念メニューのまかない茶漬け! 22.09.21_14:30
ラー博、来々軒の一周年記念メニューの第四弾。
![](https://assets.st-note.com/img/1679517881137-aOme3ONnQP.jpg?width=1200)
平日の午後、前回売り切れで食べそこねたまかない茶漬けを食べに来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1679517901257-5UdWUZshfR.jpg?width=1200)
まかない茶漬けが売り切れって・・・と前回は思ったけど、その理由がわかった気がした。
それにしても、一周年記念メニュウーが始まってから来々軒の評価バク上がり中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1679517938043-xAyN2b6kOw.jpg?width=1200)
支那そばやの傀儡程度に思っていたのが、次々繰り出されるラーメン以外のメニューの美味しさ。
例えば今日頼んだとり天のジューシーなこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1679517973643-ErStpS9s16.jpg?width=1200)
これでビールが飲みたいけれど、ラー博までバイクで来ちゃっているからそうも行かずに・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1679518011261-Dp61AhIpMf.jpg?width=1200)
カァーッと、とり天でビール飲んで締めにお茶漬けなんて想像しただけで幸せなこと。
実際、お茶漬けがむちゃくちゃ美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1679518032897-5TGSnkgpX9.jpg?width=1200)
出汁が違いますわ。具が贅沢ですわ。
間違いなく言えることは、これがまかないならこの店潰れるな(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1679518048677-GvdAed0tnN.jpg?width=1200)
つぶれないほど従業員が働いてくれるのなら問題はないだろうけど。
いやぁ美味しかった。
贅沢なまかない茶漬け。当然ながら完食です。
これ、どこかでレギュラーで食べられないものだろうか?
しかし、ラー博に来て、お茶漬けととり天食べて変える罪悪感って・・・(笑)
まかない茶漬け 500円
鳥天ぷら 600円