【横浜市西区】朝から本気で元気にうどん 山下元気うどん 24:05:12_10:30
相鉄横浜駅構内にあった星のうどんは閉店してしまい、横浜駅周辺でうまいうどん屋がなくなってしまったと嘆いていたら、山下元気うどんがポルタにあるという話を聞いた。
山下元気うどんはお笑いタレントジャリズムの山下しげのりが今田耕司と宮迫博之から出資を受け創業したうどん店。
そう、三の倍数でバカになる方じゃない方。
2021年にガーデンに商標売却し、現在はプロデューサーとして携わっているらしい。まぁ、うまいことやったって感じだ。
三の倍数で馬鹿にならないところが受けたのだろうか?そんなうどん店が最近若い女性に人気らしい。
讃岐うどんということで商売をしているらしいが、これを本場のと言わず、本気の讃岐うどんと言うところがうまいこと考えたなぁと感心したりして。
全然関係ないのに本場丸亀とか言い出すうどん屋とはうまいこと差別化している。
人気は、白い明太クリームうどん。もうぜんぜん讃岐ではなくなっているが。
横浜の駅地下、ポルタの駅に近いところにある立地はグッドポイント。
9時から営業と割と朝早いというのも本気度の現れだろうか?
小洒落た店舗は確かに女性向き。実際今日も女性客が半分以上だから。
頼んだのは当然白い明太うどん 1430円。
大盛り無料とはいえ、うどんのくせにそこそこなお値段。
出てきたうどんは女性好みのインスタ映え。
そのくせ、うどんつゆはやかんに入っていたりするのは面白い。
うどんもそこそこのお味。腰があります。
明太クリームもくどくなく、じゃまにならない感じ。だったら無くてもいいんじゃないか・・・それじゃインスタ映えしないのよ。
小洒落た空間で食べるうどんは申し分ないが、流石にこのお値段はいただけない。
ぶっかけうどんですら800円近いお値段。
オヤジが求めていたうどんって・・・これじゃないんだよなぁ・・・・
は、通じないだろうけど。