![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164970247/rectangle_large_type_2_da59833a105a42cc8acaeccdacb4eb0c.jpeg?width=1200)
ペトロールズ
書くか書かないか迷ったけど、書き留めておく。
日常に音楽が欠かせないわたしだが、出産育児で全く音楽をきかない期間が12年くらいあった。
その後音楽また聞くようになり、そのときに出会ったのがペトロールズだ。
浮雲として活動もしていたギターの長岡さんきっかけで知ったのだが、今まで出会った音楽のどこにも属さない曲たちにあっという間に虜になった。
ぎゅうぎゅうのライブハウスに何度も足を運びスリーピースとは思えないgrooveに酔いしれ、体を揺らした。
ペトロールズのライブは痺れるくらいに最高の演奏なのにMCはいつもゆるゆるで、そのギャップがとても良い。
付き合いの長い三人のおじさんたちのやりとりはいつも面白くてほっこりするし、それも楽しみにいつもライブに行っていた。
春と秋にツアーをしてくれて、いつも行けるわけではなかったけどライブを楽しみに生活していた。
ペトロールズのドラムの河村俊秀さんが去る11月26日に亡くなった。私より若い45歳だった。
深夜に突然の公式からのお知らせを見てでも現実味がもてなかった。
翌朝目が覚めて悪い夢ではなかったことに絶望した。
少し時間が経ち、毎日普通に仕事をし家事をこなし苦手な相手に愛想笑いもするし、日常を回しているけど、まだ心にぽっかり穴があいたまま。
もう三人の演奏が聴けないと思うとさみしくて仕方ないけど、きっとボブさんは向こうでもカッコよくドラム叩いて楽しいおしゃべりで周りを笑わせてるんだろうな。
初めてライブに行った日のSNSに「ボブさんのドラム痺れた。カッコよかった。」と書いてあったわ(笑)
残してくれた作品、ずっと大切にします。