見出し画像

宅建合格法 再現性なし

会社に同業者がきて、試験の話になりました。

私は3回目の挑戦ということもあり、学校に通うことにし、全額受講料を払いました。
同業者の方は、独学で挑戦するとのことです。
それを聞いていた、同じ会社の人に言われました。

「学校に通って合格するのと、独学で合格するのどっちが偉いと思う?」

独学の方が、偉いという考えのようです。
しかもその人は宅建を持っていません…

学校に通っても独学でも、優劣はないと思いますがそれ以降、

「学校に行かないで合格してみせる」

と思い、学校に行きませんでした。
トータルで、一回しか行きませんでした。

その後、学校申し込んだのに行かないの?と聞かれました。

言った本人は、なにも気付いていないようです。


その年に合格したので、今は感謝に変わりました。

↓不動産投資に興味のある方は↓


いいなと思ったら応援しよう!