情報収集の効率をあげよう
はじめに
こんばんは、皆さんは情報収集する時にはどうやってしていますか?
TwitterやInstagramやTikTokなどのSNSや、検索して気になサイトをブックマークしている人も多いかもしれません。私もTwitterとかを使ったりしているのですが、今回はそれ以外でおすすめの情報収集の方法を紹介しようと思います。それはRSSリーダーを使うことです。
RSSリーダーとは
RSSリーダーとはWebサイトが公開している更新情報を受信し、掲載されているWebページへのリンクなどをわかりやすく一覧表示するソフトウェアのことです。
いくつか種類があるのですが、私はFeedlyを使っています。普通に情報収集するなら無料で使えます。以下のリンクからアクセスできます。
私は主にプログラミングやIT関連の情報収集に使っています。
画面は以下のようになっています。
左に登録しているチャンネル名の一覧とどれくらいの件数があるかが表示されます。また右側には選択しているチャンネルの記事が表示されます。記事の表示順番を変更することも可能です。
登録できるサイトは全て確認することができます。
なぜいいのか?
私はFeedlyを使っていますが、その理由としては自分が気になる情報サイトを一元化して確認できるようになるからです。情報源を集約することができます。またサイトを追加したり、逆にサイトを削除することもできるので、状況に応じて変えることもできます。これは他にはない良さだと思っています。
終わりに
今日は私がしている情報収集の仕方について紹介しました。私はIT関連中心ですが、これを使うことによって隙間時間に効率よく情報収集できるようになりました。他のサイトも確認することができるので、実際に気になる人は使ってみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。