見出し画像

1838回目: すり減っていることに気づく

ときどき、自分がすり減っているなぁと
いう感覚があります。

毎日のこの投稿がまったく書けない
日が続くことがあるのです。

質より量で継続を第一としているので
それでもなんとか絞り出して書いて
いるのですが、

何日も絞り出さないといけない日が
続くのはしんどいです。

なら書かなければいいじゃん、
という話なのですが。

毎日書くと決めているので
書くのです。

(自分で自分にケンカを売って、
それを買っています。地産地消?)

毎日書いていると、自分の精神的な
調子がわかります。

体調の差は感じやすいと思いますが、
心の調子の差は、身体ほど認識しやすくは
ないのではないでしょうか。

私自身も、いつもと変わらない、と
思っていたのに書こうとしても
書けない、という状態になってみて

あ、今日疲れているな、と気づくし
それが数日続くとすり減っている、
枯渇している感じがするのです。

これ、けっこう大事なことだと
思っています。

早めに異常に気づければ、
大事に至る前に対処できますから。

心身共に不調に気づいたときには、
とにかく休むようにしています。

何を休むかはその時次第ですが、

とりあえず洗濯物はたたまないとか
食事は作らずお惣菜を買うとか
掃除は後回しとか。

やらなくてはいけないことは
たくさんありますが、

やらなくても死なないことも
たくさんあります。

昨日の投稿で、何を止めるかを
決断するという話を書きましたが
ここでも同じです。

私は「諦める」という言葉を
ポジティブな意味で使うことが
多いのですが、

やらなくても死なないことは
やらないと諦めるのです。

あったほうがいいよね、
やったほうがいいよね、
ということは無数にあります。

でも何でもかんでも100点を
狙っていたらキリがありません。

(そもそも100点ってどういう状態
なのかもわかっていないのでは)

最近も若干すり減り感があるな、
と感じていたところ。

9月以降、いろいろ日常ではない
活動が続いていて、まだしばらく
続きそうです。

とはいえ、活動が多いからといって
すり減っているというわけでも
ありません。

うまく言語化できませんが、
心ここにあらず、という瞬間が
あるのです。

「今」にフォーカスする。

結論が急にマインドフルネスの
世界のようになってしまいましたが、

パワーを集中させて、ひとつひとつの
活動に向き合っていきます。

なんだか年明けのスタートダッシュを
狙っているかのような活動です。

エネルギーを放出するのではなく
蓄積しながら怒涛の行動ができれば
と思います。

【今日のまとめ】

「今」に集中して、
すり減ることなく、
あれこれの活動に取り組む。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?