見出し画像

1829回目: できるかどうかを気にしなければ、できる

新しいこと、慣れないことを
やろうとする時に、
できるかどうかを気にしない方が
できると思っています。

「できるかなぁ」と不安になることも
あるかもしれませんし、
「できなかったらどうしよう」と
思うこともあるでしょう。

自分も、そう思うことはあります。

ですが、初めて挑むことや
慣れないことですから、
はっきり言ってできなくて
当たり前じゃないですか?

自分がやってみる側ではなく
誰かに頼む側の立場で考えると
そこまで期待しないのでは。
(もちろん、内容にもよりますけど)

厳しい言い方になるかもしれませんが、
できるかなぁと不安に思うことは

自分はできて当然だと心のどこかで
思い込みがあるのかもしれません。

それもわかります。

が、できるかなぁ、できなかったら
嫌だなぁと思っていると、
まず着手が遅くなる。

着手しなければできるはずが
ありません。

できるかどうかは気にせず
早く始めてしまえば、

自分でやり直す時間も
他者に修正をお願いする
時間もとれます。

試行錯誤しているうちに
だんだんとできるように
なっていくでしょう。

質を追求する前に量を追求する。

この言葉は鮒谷周史さんの
音源で聞いたもの。

新しいこと、慣れないことに
挑戦するときの支えです。

量をこなすからこそ、改善の
機会がある。
改善するからできるようになる。

言われれば当たり前のことなのに、
なぜかやってみる前から
できるかなぁと不安になるのって
むしろ不思議。

人間のプライドがマイナス方向に
働いているのかもしれません。

やれば今の自分よりうまくなります。

世間の基準と比べたらうまくない
としても、仕方ありません。

それがやらなければいけないこと
なのであれば、うだうだ思っている
前にとっととやってみることです。

うだうだしたところで、その間に
うまくなることはありません。

やるのみです。

気づけば、公私ともに新しいことに
取り組んでいますが、やるのみです。

「気づけば」という言葉が出て
きましたが、それをちょっと嬉しく
思いました。

なぜなら、新しいことかどうかを
あまり気にすることなく取り組めている
ということだからです。

明日もやるのみです。

【今日のまとめ】

やるのみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?