
SpotifyのDeep Focus最高
みなさんこんにちわ!
最近めちゃくちゃ助かっているモノがあるので紹介したくなりました!
題名通りですが、Spotify アプリのDeep Focusというプレイリストが最高です!
Spotifyは利用されていますか?無料版と有料版があって、無料だとシャッフルプレイしかできなくて、有料やってみな〜い?という広告がすげー頻繁に出てくるということがありますがそれが大丈夫なら、無料でも十分に活用できる音楽アプリです!
すでにかなり多くの有名アーティストさんたちが公式で曲を配信していて、そのアーティストさんたちのアルバム全曲をシャッフルプレイしたりできます。
また、公式や個人含め、様々な人がカテゴリーごとに合う曲を集めてアルバムみたいに作ってくれているもの(プレイリスト)があるので、それをそのままシャッフルプレイすれば、同じような雰囲気の曲とかを延々とenjoyすることができるのです!
さて、Spotifyのざっくりした説明が終わったので、Deep Focusについて。
これはSpotifyの公式さんがまとめてくれているプレイリストみたいなのですが、ほとんど人の声が入っていないコンテンポラリー的な音楽が集められていて、Deep Focusの名前の通り、作業用BGMとして、もしくは瞑想とか芸術活動とか、とにかく集中して作業する時にぴったりの曲ばかりです。
私は少し前まで、PC作業などをする時にwhite noiseと呼ばれる、気にならない雑音みたいなものをイヤホンで流していました。自宅で作業や勉強をしているのですが、同じ家でリモートワークをしている家族の通話の声が気になって集中できなかったからです。
そちらでもノイズによって通話の会話が聞こえなくなるという効果は得られていたのですが、このDeep Focusを聴くようになってからは、なんと!!さらに!!
綺麗な音楽で心地よくなるとともに、素晴らしいアイデアが出てきたり、このような書き物をしているときはすらすらと筆が進むようになりました!
なぜと言われても詳しい理屈はさっぱりわかりませんすみません。
こういうコンテンポラリー系(?)の音楽が好きな人は特に効果あると思います。ぜひ、一度試してみてください!