脳みそにちょっとした驚きを。 22 スナフ 2020年6月18日 18:08 会社に営業に来たお姉さん担当者と雑談をしていると、客先への移動に自転車を使っているという話になった。 「昔は会社から貸与された、自分の電動自転車を使ってたんですが、最近はレンタサイクルなんですよ。」 ちよくる?駅前でよく見かけるやつ?「そう、それです。駐輪場として駐車場を借りてるんですが、結構馬鹿にならない費用らしく。それなら使う時だけ使えるシェアサイクルにしたらどうかと。」、 なるほど、乗り捨てOKだから便利だよね。「そうなんです。客先で用件が終わったら、場合によってはそのまま直帰できるし。残業するなと言われてるんで、事務所まで戻らなくていいのが便利です。」 「区を越えての利用も可能だから、便利ですよ~。」との事でした。 そういえば、コンビニのちょっとしたスペースにもサイクルポートができてるし、行ったっきりで元の所に戻さなくていいなら、それは使い勝手がいいね。 シェアサイクルは当初観光客の足として計画されたって聞いたけど、業務用でも定着してるんだね。 経費を削るためい色々使えるものはないかと考える。そうだ!と頭に電球が点くのは、とってもいい脳トレかと。。そしてそれを面白がるのも、いい脳トレかなと。(写真は、ご近所で咲いていたあれこれ。) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #自転車 #紫陽花 #業務用 #シェアサイクル #ちょっとした気づき 22