1へぇ~は、日常生活の潤滑油。話す方も聞く方も。 14 スナフ 2020年9月5日 11:14 会社の同僚でちょろっと株式投資をしている人がいる。彼との雑談の中で小耳に挟んだ話。もうすぐソ〇トバンク関連の株が売り出されるそうな。共同主幹事(株の売り出しをお手伝いする会社)を務める各会社から、DMが届いたんだって。 「D証券から届いた資料には、主幹事会社としてM證券の名前が入ってないんだよね。あれ?と思ってM銀行の担当に聞いたら、『おかしいですね、入ってますよ?』って言ってた。」 「後で別の資料を見たら、M證券、ちゃんと共同主幹事会社に入ってたよ。」って言って笑ってた。 D證券、後塵を拝しているとはいえ業界の雄の一角という矜持でしょうか。 大人の事情もあったのかもしれないなぁと、ちょっと苦笑いしたことでした。 M証券の方は知ったとしても気にしないと思うけどね。雑談て、ちょっとした小ネタを拾えるところが楽しいね。日常生活の潤滑油だから、自分でもなるべくネタを溜めるようにしてるよ。(*^-^*) (写真は、秋の八千穂の雑木林。高原地方なので、あまり花は咲いてない。。) おまけ。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日々雑感 #秋の風景 #1へぇは和やかさの単位 #雑談は潤滑油 #小ネタを拾おう #証券業界の小さな闇 14