
20220801-0815日記 絵と盆と石
この日記、途中まで下書きをぽつぽつしたためて、まだ途中で全然整理していないのに酔っ払って間違えてあげちゃったみたいで、慌てて削除した結果、全部書き直すというね、諸行無常の旅の途中を謳歌しておりますが、みなさまお元気ですか。
今年の猛暑はマスクも息苦しくて、なかなかしんどいですね。ほどほど健康に、良い加減という意味でいいかげんに、ぼちぼちやっていきましょうね。
8月1日
終日事務と経理。そして梅の収穫。梅酢もいい塩梅。


8月2日
今年中に仕留めたい原稿がある。これをなんとかしてまとめる。頑張る。
午後はオペラシティでライアン・ガンダー「われらの時代のサイン」。ガンダー選の収蔵展も好きな作品が多くてとても楽しかったです。


snacknagako
ライアン・ガンダー「われらの時代のサイン」、ガンダーが選ぶ収蔵品展が素晴らしくてうっとり。お盆の時期に引っ張られがちな「とっくに死んでいるのではないか」の黄泉感となぜか呼応するモノクロームの死生観。あと猛暑の美術館っていいね。涼しいんだけど人間の表現力の暑苦しさの圧もあって、興奮する。


8月3日
8月は珍しく少し運動しようと思ってプールへ。年齢もあって減量だけだともう体型コントロールできないので、久しぶりに水中ウォーキングしてきました。ジムも併設されているので寄りたかったんだけど、1時間くらいバシャバシャしただけでギブアップ。たまに行くといいね。
snacknagako
今日は10年ぶりくらい?にプールへ。泳げないけど。かろうじてよちよち進む背泳ぎとウォーキングのみだけど、あまりにも運動不足なので1時間でぐったり。しかしプールは水中の音が抜群に良い。脳に刺激が入って癒されました。写真は最近お気に入りのパンツ。

8月4日
土砂降り。代官山goen°へ立ち寄り。その後、天王洲アイルWHAT CAFE × WHYNOT.TOKYO EXHIBITION「ART IS...」のレセプションへ。シシヤマザキさんに会いに行ったのですが、他にも若いアーティストの方々の作品をたくさん拝見して刺激をもらいました。天王洲は気になるレストランもあって、今度1日かけて遊ぼうと画策しております。


8月5日
1日自宅で執筆。スーパーに買い出しに行ったら、大きなパプリカを発見。ピクルスにしました。平和な日。


8月6日
母の三回忌とお盆の法要で高尾のお墓へ。あれから二年も経ったとは、光陰矢のごとし。帰りにくら寿司。久しぶりのお米を、しかも10巻以上食べちゃって後悔しつつ、大満足。そして飲み過ぎ。また節制しなくては。


snacknagako
生まれて初めてのくら寿司。噂のビッくらポン、ジェラードん角刈りチャレンジで当たった!今日は母の三回忌でした。献杯。
夜は友人の画家ゴンゴンの個展「Thick Layer」へ。量感すばらしい。



snacknagako
ゴンゴンこと長嶋五郎個展「Thick Layer」モチーフのユーモアとテクスチャーの快感!8月9日まで!
その後、仲間と乾杯。会える場所を作ってくれるからありがたいよね。

8月7日
お昼、つるうちはなさん主催のレーベル「花とポップス」のお祭り、花ポフェス2022@新宿マーブルへ。ひさしぶりにバンドや生演奏のライブを間近で見て嬉しかったです。「好き」がいっぱい詰まってるステージでした。


snacknagako
つるうちはなさん主催のレーベル「花とポップス」のお祭り、花ポフェス2022!ひさしぶりにライブハウスに来た!あのでかい鉄のとびら開けた瞬間の帰ってきた感!そして人間が奏でて歌う生演奏の素晴らしさ!配信もあるそうなのでみなさまぜひ!
15時からは渋谷のラジオ「渋谷商店部 お店に行こう! 中央ブロック」、スタジオから生放送。ナビゲーターは渋谷新聞の渡邉れなさんと、高校生ライターの白鳥実藍さん。渋ラジは、自分の仕事や友人関係の狭いテリトリーでは会えない職種や世代の方々、地域のみなさんとお話しできるのがとても嬉しいですね。いい年齢になってきましたから、視野を広げていただける機会が本当にありがたいです。

snacknagako
今日も「渋谷商店部 お店に行こう! 中央ブロック」ありがとうございました!第1週目ナビゲーター渋谷新聞から、渡邉澪奈さんと白鳥実藍さんが来てくださいました!左から22歳、17歳、48歳です。幅広い世代感で頑張っております!
#渋谷のラジオ #渋谷商店部 #お店に行こう! #中央ブロック
8月8日
母の命日。ちょうど2年前、介護用の電動ベッドをリースして、母が寝ている窓辺の縁側で干していたしそ梅が、いい具合になってきた。子供のころ、おじいちゃんが何十年も前に漬けた梅を食べさせてくれて、それは塩が見事に結晶化されているゴツゴツの代物で、とんでもなくしょっぱいんだけど旨味も素晴らしくて、私も梅を漬けたい!何年も寝かしたい!と言って大はしゃぎした子供の頃の夢を、今よちよち叶えています。2年ものの梅をソーダと焼酎で割って、母と祖父を思い出しながら献杯。いまだに後悔と反省ばかり。

8月9日
ATELIER&SHOP「goen°」で開催中の「この世界、すべてがキャンバス 鈴木杏アトリエ展」。鈴木杏さんの絵の展示が日々アップデートしていきます!

この日は第1回ワークショップ。みんなで「イマジナリーフレンド」を描きました。私もお手伝いに行ったのですが、お手伝いどころかずっと没頭して絵を描いて何もしていないというね、そういう勝手な人として暗躍いたしました。ちなみに私のイマジナリーフレンドは、人ではありませんでした。



snacknagako
「この世界、すべてがキャンバス 鈴木杏アトリエ展」ワークショップ開催中!今日のテーマはイマジナリーフレンド。私が描いたココロの中のオトモダチは、1枚目から「人じゃない四角たち」「虹の花」「5つ花」。下手なのはさておき、分析するとこの人疲れてる笑。19時までやってますので、お近くの方は是非!
#セカキャン
8月10日
終日自宅作業。そして時間が少しでもある時にがんばる草むしり。自然の威力は本当にすごい。「どうぶつの森」の草むしりが好きな人、リアル草むしりうちでどうですか? 酒奢りますよ。

8月11日
祝日。14時15分から渋谷のラジオ「渋谷のラジオなのに映像部」生放送。ゲストは鈴木杏さん。現在ATELIER&SHOP「goen°」で開催中の「この世界、すべてがキャンバス 鈴木杏のアトリエ展」にまつわるお話を伺いました。

杏さんが選んだ1曲は坂本美雨さんの「雨とやさしい矢」。アーカイブはこちらからご聴取できますのでぜひお聴きください!

8月12日
午後、月に一度の主治医の診察と、週に一度の皮膚科の診察で、祐天寺へ。20年前に住んでいた祐天寺。引っ越してもお医者さんはずっと祐天寺。
ナガコ!@snacknagako
今日は満月だというのに、主治医に肝機能回復の注射を打ってもらったその足で、皮膚科でプラセンタ注射を打ってめちゃくちゃ元気だからこそのタフな狂い方しそうで、いつも以上に要警戒。暴れませんように。 #スタージェンムーン
夜は家族の誕生日会。満月のせいにして、またしてもたくさん飲んで食べました。


snacknagako
満月、真夏の燗酒祭。今日も美味しい出会いたくさん!なんとひさしぶりにパスタもフライドポテトも食べちゃった。お盆はなにかとふせぎがちになるから美味しいものいっぱい食べて飲んでよし!
#スタージェンムーン
今日のお燗さま
・神奈川 昇龍蓬莱 純米原酒 3年熟成
・広島 竹鶴 小笹屋 純米原酒 大和雄町
・鳥取 日置桜 糸白見生酛純米 無農薬無施肥強力90
・島根 十旭日 生酛純米改良雄町70R2BY
8月13日
土砂降りの迎え火。おかえりなさいませ。

8月14日
毎週日曜日は「渋谷商店部 お店に行こう! 中央ブロック」。第2週目のナビゲーターは双子のフリー素材アイドルMika+Rikaさんです。

今回は「渋谷の地下に潜む私達と屋上に住むミツバチ達」というテーマで、Mika+Rikaさんおすすめの地下のお店とアーバンファーマーズクラブさんのミツバチ育成体験のお話を伺いました。私はジャパニーズカリーフェスティバル(8月11日〜31日)が気になっていて、みんなで渋谷中央ブロックのおすすめのカレー店をご紹介しました。

snacknagako
本日「渋谷商店部 お店に行こう! 中央ブロック」、ナビゲーターは双子のフリー素材アイドルMika+Rikaさんでした!テーマは「渋谷の地下に潜む私達と屋上に住むミツバチ達」。2軒のお店紹介と、アーバンファーマーズさんとのミツバチの世話の体験談!後半は、ジャパニーズカレーフェスティバルと渋谷中央ブロックで好きなカレーのお店について白熱!カレー食べたいよー🍛
その後、代官山ATELIER&SHOP「goen°」に立ち寄りましたらば、見てくださいこの大爆発!鈴木杏さんの絵が素晴らしい!

snacknagako
今日の杏さんエナジー大爆発!とんでもないパワー!「この世界、すべてがキャンパス 鈴木杏のアトリエ展」8月16日はワークショップもありますので是非ご参加下さい!詳細は #monogoen のSNSにてご確認を。2枚目はナガコの謎鳥。
#セカキャン
#goen°

夜は鈴木海くん生誕50歳おめでとうの会へ。美味しくてリーズナブルな台湾料理のお店でお腹いっぱいになって、久しぶりに行くお店で楽しく飲んで、すごく嬉しい1日でした。早めに帰ったんだけど、最寄駅からタクシーつかまえるのに40分かかって、もしかしたらみんな配車アプリでつまんで、タクシー乗り場弱くなってる?って思ったんだけど、どうなんだろ。
8月15日
夕方、石を拾いに行く。

snacknagako
所用でお盆に河原で石を。積んでいるうちにあちら側のゲートが開いて、呼ばれてしまうかも。今生でもう少しがんばらせて!



この石たちが某ワークショップに登場するのですが、詳細はまた次回。その後いただいたワインが最高に美味しかったです。タイガー!ではまた。
