![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9527840/rectangle_large_type_2_d9aff2cf6ac93508960d0b049a48a86b.jpeg?width=1200)
noteを毎日続けるための3つのルール 1/20 [1]
おはよう。今日はどんな1日にしよう。
noteを毎日書いていきたい。そう思っていたけれどなかなか書くのに時間がかかって書けない。でも書きたい。
そんなとき、noteを毎日書いている人(めちゃ凄いよね)が続けられるコツについてこんなようなルールを設けていた。
❶何も考えずに書く
❷10分で書く
❸言いたいことがまとまらなくても書く
こんな感じだったと思う。目から鱗だった。わたしが10分で書けないような量で10分でまとめたとは思えない内容のしっかりした文章を書いていたからなおどろいた。
一方でいざnoteを書こうと思っても、気づいたら4時間くらい経っても結論が見えてこないみたいな文章を書いていて愕然とするわたし。毎日続けられる人って本当にすごい。
ほぼ日の糸井重里さんは20年以上「今日のダーリン」を更新している。
今は休養しているけどSexy Zoneの松島聡くんも休養直前まで毎日ブログを更新していた。
Sexy Zoneの中島健人くんもあんなに多忙なのに3年くらいずっとブログを更新している。
この世で一番なりたい女性である、壇蜜さんも、ブログを更新しているし、壇蜜日記を毎年出版している。
わたしが尊敬する人たちは決めたことを毎日コツコツ続けられる方ばかり。
わたしもそんな人に近づけられるよう頑張ろう。
そう思ってこのnote何も考えずに10分で書きました。
あとで振り返って恥ずかしくなるんだろうな。
まあやむなしじゃろ。ここからスタートだから。「できない」からスタートだからねなんでも。
何回でも絶望し、何度でも失敗して
一つできることを身につけていきましょう。
そいじゃ今日もモリモリ食べて、ビシバシ働こう〜
ワッハッハ