
そうだ 東京駅、行こう! 47体の空也上人パネルが大集合!
皆さん、こんにちは。
新幹線メンテナンス東海の広報担当です。
紫陽花が咲き始め、この先は雨の日が続くようですね。
関東地方も間もなく梅雨入りでしょうか。
さて今回は、私たちの職場の最寄り駅にもなっている「東京駅」でのイベントのお話です。
ニュースやSNS等でご存じの方もいらっしゃると思いますが、5/20〜6/18まで、東京駅八重洲中央口改札外のスペースで「とあるイベント」が開催中なんです。
それは、「空也上人大集合展」。

なんと、JR東海のCMでおなじみの『そうだ 京都、行こう。』のキャッチフレーズを、47体の空也上人パネルが47都道府県の言葉で唱えていらっしゃるんです。
東京駅に突如として現れるこの空間。
その光景は、国内外の観光客の方々はもちろん、ビジネスや通勤で利用する方々も足を止める場所となっています。
皆さんも東京駅をご利用の際には、47体の空也上人パネルに会いに行かれてみてはいかがでしょうか?
また、機会がございましたら東海道新幹線をご利用いただき、本物の空也上人立像がある、京都の六波羅蜜寺にも足を運んでみてくださいね。
ぜひその時は、東海道新幹線はもちろん、東海道新幹線を支えている私たちのお仕事にもご注目ください🚅
最後に47体のパネルから1体をご紹介します。

今月は広島サミットの開催もあったので、ご当地空也上人【広島県】をご紹介しました。
今月も最後までご覧いただき、ありがとうございました!