令和4年度秋期 基本情報技術者試験レポート

こんにちは。
さて標記の件についてですが、本日で午前・午後両方とも受験し終わりました。いやー疲れたね。150分椅子に座るのが。ケッキング系社会人にあんな長文読む集中力はないです。本当に大変でした。

試験結果

今はCBT方式で受けてすぐに点数が分かるので、「あ、受かったな」とか「落ちたーー」って概ね分かるのがいいですね。

では、自分の点数は・・・午前は余裕、午後はおっ大丈夫か?という感じです。
午前試験についてはかなり勉強しておいたので大丈夫だったんですが、午後試験はほぼ1週間前に詰め込んだので結構やばかったです。長文読むのほんとつらい。

話変わりますが、自分は今土木業界にいて、DXの波に乗っかりたい社長が事務員に「簿記の資格取るくらいだったらプログラミングの資格取れよ」と言っていたので資格取得奨励制度に該当してませんが「俺、FEだが?」とか言っておいた方がいいんですかね。社内制度で追加されるかもしれないし。
FE試験って勉強したらわかりますが、プログラミングの資格だー!って胸張って言えないけど、関係ないとも言えないので何とも伝えがたい資格ですね。一段上の応用情報あるいは完全にプログラミングに振り切った資格とか取ったときには「自分はプログラミングの有資格者だ」と言えると思います。何の話やねん。

勉強量


基本情報 過去問と柏木先生のやつの合計54時間になります。
本当は4、5、6月ごろからやっていたので80時間くらいはやってるんじゃないかと思いますが、時間として残してみようと思い立ったのが遅かったので正確な計上は出来ませんでした。

そのうち午後問が1週間前とかなので10時間くらいでの対応になります。結局、知識が重要なので午前集中!って思ってなめてました。2週間前くらいには準備したかったんですがあまりの長文に勉強の集中力も無くて、尻に火がついたのが1週間前でした。応用情報受けるときはもっとやりたいですね。

勉強方法

これで落ちてたらすごく恥ずかしいんですけど書きます。

基本情報技術者過去問道場|基本情報技術者試験.com (fe-siken.com)
を問題を覚えるくらいやります。
おすすめだけやるのもありです。

令和04年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験) | 栢木 厚 |本 | 通販 | Amazon
2周は読みました。今思えばなくても支障なかったかなと思いつつ、雰囲気はここで理解したところもあるのでお金がある人はやってみるといいかもしれません。

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典 (i-3-i.info)
分からない用語はとりあえずテキトーにイメージだけこれで掴みました。

以上です。

受かってるといいなあ
受かってました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?