![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69972331/rectangle_large_type_2_5bfc1ac4c31cef790ac3d548e68b1f14.jpg?width=1200)
【競馬反省】紅梅ステークスその他【今年初馬券】
もしかして無理に重賞買わなくていいのでは…?
今日は4戦も賭けちゃいました、もちろん金額は絞りましたが。
なので簡単に振り返ります
◆3歳新馬(中京6R)
予想:◎マテンロウボンド(2番人気)
買い目:単勝のみ
結果:
#マテンロウボンド 新馬戦勝利!
— ばはしゃー (@bahasha810) January 15, 2022
関係者の皆様おめでとうございます
今年初馬券頂きました😭川田さんありがとう
的中!
ざっとnetkeibaのデータを見て、調教非常に良さげなこの馬、マテンロウボンドが目に止まりました。キズナ産駒は安定して勝ち上がるし、しかも鞍上川田。内枠生かして楽に勝てるのではと思い単勝一本勝負!
そして力強い抜け出しで見事新馬勝ち!私も今年やっと当たり馬券を手にしました。いやー長かった・・・
強い内容だったので次も期待したいですね
◆4歳以上1勝クラス(中山7R)
予想:◎グリモリオ(5番人気)
買い目:単複
結果:ハズレ(5着)
狙いやすいレース絞ったら平場のが楽やん!と早速味をしめた私が次に目を付けたのが中山7R。ここは外超有利で悪名高いダート1200メートル戦です。なんでも、芝スタートからダートに入る時、少しでも長く芝を走れる外が有利だそうです。
セオリーとして外目の先行馬、冬はパワーのある大型馬を狙うべしという聞きかじりの知識にピッタリはまる馬を発見しました。大外16グリモリオ。これは買うしかねえ!と乗っかりました。
展開は思惑通り外を通って楽に先行したグリモリオ。いけるぞ!と思ったんですが、最後外に持ち出したのに何故か内に切れ込み詰まってしまう。スガーラさん何やってるんですか…。
上手く乗れば3着はできた内容だったので惜しいですね。まあでも悪い狙いではなかったと思います。こういう極端なバイアスがあるコースは今後もチェックしておきます。
◆紅梅ステークス(中京10R・L)
愛知杯が難しすぎたので、読みやすそうなこちらを今日の勝負レースと位置付けました。
予想:
紅梅S(L)
— ばはしゃー (@bahasha810) January 15, 2022
◎†ダークペイジ†
〇ウィリン
▲アドヴァイス
愛知杯難しいのでこちらで勝負
距離が戻るダークペイジちゃんに改めて期待したい
買い目:◎単勝、◎‐○▲ワイド(傾斜有)
結果:
ワイド◎-○的中!
2着3着が的中。4着も買っていたので確定まで安心して見ていられました。これは良かった。
予想の内容ですが、まず距離短縮して好走条件に戻り、内枠先行のダークペイジが堅軸と見て、そこからスピード指数の高い2頭に流しました。上級戦では差しも届きますが、ここなら先行絶対優位なはずと見て。
レース内容はダークペイジが逃げる形になってちょっとはらはらしましたが、思惑通り入着。よく粘ってくれたと思います。しかしあれだけ派手に出遅れて差し切ったフォラブリューテ強かったな…。要マークですね。
◆愛知杯(中京11R・G3)
予想:◎クールキャット(14番人気)
買い目:単複(複勝厚め)
結果:ハズレ(6着)
難しくて買う気なかったんですが、前から気になっていたクールキャットを半分応援で購入。しかし調教動けてましたし、また太ってたけどパドックでは見栄えもよかったので秘かに期待してました。左2000の重賞勝ってる馬がこの人気はナメられすぎでしょというのも。
結果6着。馬券にはなりませんでしたが、内容は良かったです。まずここ数走競馬になってなかったですが今回は最後まで足を使えましたし、馬群にガッツリ揉まれても闘志を失いませんでした。
アンドヴァラナウト(1番人気11着)をマークしていたようなので仕方ないですが、もっと前につけられてたら面白かったと思います。まさかあんなダメダメとはね…
次走のクラスにはよりますが、狙える馬だと思うので追いかけていきます。
でもできれば次はもうちょい痩せてきて・・・。
◆今日のひとこと
馬も人も得意条件で戦うのが吉。