見出し画像

【競馬予想】ポジションから波に乗れ!【NHKマイルC】

今年はなかなかハイレベルです
難解なレースですが、頑張りましょう

◆今回の基本指針


・終いが使える(瞬発力)

・ある程度ポジションが取れる(追走力&自在性)

軸はこの方針で探してみました。ヒモは片方だけでもいいので、中途半端になる馬よりはハマった時の爆発力を重視して・・・


◆本命~対抗







画像1

◎セリフォス@福永騎手!

 色々考えたけど、この馬が一番丸いなと。
実績最上位。ある程度前目で運べ、切れ味もしっかり使えるということでそうそう大崩れしなさそう。
間隔だけが不安だが、調教も良いし力は発揮するだろう。
ダイワメジャー産駒もこのレースとは非常に相性が良い。3着内堅軸で。ただ勝ち切れるかは分からないですかねえ。

○ダノンスコーピオン
 こちらもある程度ポジションを取って差し脚を発揮する馬。共同通信杯は体調最悪で川田が文句言ってたのでまあ度外視でいいでしょう。外枠もこの馬にとっては悪くないですね。
セリフォスの次に地力が高い馬はこいつだとも思うので厚く買います。阪神と東京のマイルは基本的にはリンクします。ワンターンの1600自体は合うはず。川田がどれだけ距離ロスを抑えられるかだろうけど、期待したいです。

◆ヒモの皆さん

▲ジャングロ
 本質的には短距離かもしれませんが、NZTは非常に評価すべき内容だったと思う。逃げて自ら速い流れを作りながら、直線マテンロウオリオンに差されかけるも差し返す根性は魅力的。
ここは能力で持って来い!

△ステルナティーア
 この馬は右回りがダメなので、阪神での桜花賞戦線では苦杯をなめましたが、左ならどうでしょう。
サウジRC2着の実績もあるし、兄のステルヴィオ同様、長い直線で活きる決め手は持っている馬。
IKZEも良いし、キムテツの馬も調子いいので、人気薄なら拾ってみても面白い馬じゃないかな。

☆プルパレイ
 脚質を後方寄りにして才能を開花させつつある馬。
不安定な面が多いが、しっかり溜めきったらその名の通り紫の閃光
出遅れるかもしれないし距離も長いかもしれないが、ハマれば勝てる。デムーロ頼んだぞ!


買い目


・メイン(傾斜有)
◎‐○▲ワイド
○ー△ワイド

・サブ
◎‐△☆ワイド
枠連8
◎単勝 ☆単勝 



◆今日の「来ません」



💀インダストリア💀

 この馬は追走力に疑問があります。スローしか経験していないし、常に後方からの競馬になってしまうのはいただけない。
東京マイルはもちろん末脚は大事だが、スピードが出るので前も止まりにくく、後ろすぎると前を捉えるのは厳しい。
この馬が全部ぶち抜けるほど強いのか?怪しくない・・・?それでいて人気してるので僕は嫌ってみたいです。
 あと今回のレーンはいまいち乗れていない。久しぶりすぎてまだ日本に慣れてない感。今日はダメヤンで終わるんじゃないか・・・?

いいなと思ったら応援しよう!