見出し画像

【競馬反省】函館スプリントS【はやすぎ】

流石にあの展開はキツイっす

◆予想

画像1

◆結果

画像2

ぼ ろ ぼ ろ

言い訳の余地なく負けですね・・・

◆回顧

【推し馬同士で競り合わないで】

 本命は⑬ビアンフェでした。出馬予定見てからすぐ決めてたほど自信あった本命なのですが、結果はまさかの最下位。うっそーんってなりました。
 原因はハッキリしてますね。⑯レイハリアがハナを譲りませんでした。ずーっと競り合ってきた結果、10秒台連発の高速ラップに。いやー流石にきついっす・・・。こんなに早くなると、斤量差も効いたとは思います。
レイハリアも買ってたので、松岡騎手の積極性は非常に評価できると思うのですが、まさかここまでゴリゴリ行くとは・・・早めに抜かれてドベ。
 まあ最後は馬群が詰まって追ってなかったので、着差についてはさほど気にしなくていいとは思いますが、このクラスでは崩れなかった馬なのでショックですね。普通に次は好走するかもしれないけど・・・。

【そのほかの馬短評】

⑦ナムラクレア
 圧勝でした。桜花賞戦線では何度も買った馬で、強いのは分かっておりましたが、桜花賞3着馬に斤量50キロは流石に反則でした。買わないといけない馬でした。反省です。54キロでも勝ってたでしょうねこれは。そのくらい力の差を感じました。
4角前に好位につけて完璧な競馬でした。覚悟の減量、浜中騎手もナイスエスコートでした。今日はいくら丼ですね(?)
スプリンターズSでも当然有力候補になると思います。今後が楽しみですね。

⑯レイハリア
 連下評価、逃げて4着に粘りました。ナイスファイトでした。ずっと乗ってた亀田騎手には申し訳ないですが、こういう時に絶対譲らない松岡騎手は頼もしいなあと思いました。おかげでビアンフェがボロボロになりました(泣)
去年の夏からずっと追ってた馬で、高松宮でも思い切って本命を打った馬なのですが、体重も増えましたししっかり上積みが見えますね。なにより最後の直線で、混戦になっても粘った精神面の成長がとてもよかったと思います。
夏が得意な馬みたいですし、もう一叩きキーンランドCあたり使うのかな。次は人気してしまいそうですが。

⑧ヴェントヴォ―チェ
 春雷Sのパフォーマンスがすごかったので期待してたのですが、あんま何してるかわかんなかったですね。大混戦だったのでこの着順で力は測れないかなとは思いますが、もうちょいフラットな条件で見たいっすね。

⑪ジュベリーヘッド
 
2着でした。馬群のごちゃごちゃの中で外目につけてて動きやすかったのが奏功した印象です。ローカルの和生Jは頼りになりますね。3着の鮫島Jもそうですが、いい感じの穴馬に乗ってたら狙い目ですね。

①プルパレイ
 デムーロさん!?出遅れて詰まって散々ですよ!!
直線囲まれてノーチャンスでした。レースやめてたので着差はまあ気にしなくていいと思いますが、まあ外枠のは良い馬なのは違いないっすね。あと競馬場も広い方がよさそう。にしても最近のデムーロさんは買えないなあ・・・。


総評すると、ペースがぶっ壊れて最後はナムラクレアが強かっただけの競馬って感じではありました。馬群が詰まりすぎて、まともに末脚を伸ばせなかった馬も多いので、着順で強弱はあんまり語れないかなと思います。

 エプソムカップはほぼ予想放棄したので簡単に振り返りますが、内枠死んでましたね・・・シャドウディーヴァは外に持ち出せるかなと思ってましたが厳しいとこ突いてました。そこは開かないよ坂井くん・・・。
水はけが極めて良い府中で重馬場になるのは稀なので、ジャスティンカフェやザダルには不運でしたね。これも競馬か。

今日は平場も荒れまくりで難しい競馬が続きました。
来週はユニコーン&マーメイドS。ここも難解必至ですが、ビビらず推せる馬を買うことだけ心がけていきます。あとは運任せじゃい!


今日のひとこと


外ラチ君のこともたまには思い出してあげてください

競馬コースって幅が広いのに、1/2も使ってないんじゃないの・・・?

いいなと思ったら応援しよう!