見出し画像

【競馬反省】小倉&関屋記念【年1が今日だった】

最近サボっててすいませんでした


◆小倉記念(小倉11R・G3)

・予想

画像2

・結果

画像2

◎単勝 的中!

強すぎワロタ

・回顧

【念願の初タイトル】
 勝ったのは本命②マリアエレーナでした。4角で先頭に立った時は仕掛け早すぎと焦りましたが、みるみる後ろをちぎって終わってみれば5馬身差圧勝で初重賞タイトルゲットです。2000以下の距離ではずっと強い競馬をしていて、ここも堅軸だと思ってましたが、ペースもまあまあ締まった中で想像以上の内容でしたね。この馬はマーメイドSでも本命を打っていい思いをさせてもらいました。

 競馬は基本的に逃げ先行策が有利と思っていて、そんな中レースごとに展開の綾で差しが決まったりすると思ってるんですが、予想を組むうえで展開に左右されにくい「信用できる先行馬」は本当に貴重です。マリアエレーナはまさにそんな感じですね。これは今後も楽しみです。軽量の先行馬・クロフネの血ということでレイパパレともダブりますね。ただ適性も似ていて、エリザベス女王杯2200mはちょっと長そうで・・・適鞍が難しいですね。

【買った&気になった馬】

④ジェラルディーナ
 3着でした。窮屈な競馬でしたね。やはり内枠は良くなかったと思います。時計の速い馬場でしたし外なら本命まであるかなあと思ってましたが、まあ馬券に来るあたり力は示してますね。引き続きこのクラスならって感じかな。

⑦ピースオブエイト
 対抗でしたが5着。ついでに単穴に推した⑭カテドラルも4着て・・・もうちょっとだけ頑張れ?ダービーから見てもマイラーかもしれないとは思ってましたが、ハンデ込みでも2000は長いみたいでした。この馬も前目から頑張ってはいたので、適条件ならって感じでしょう。

⑫ヒンドゥタイムズ
ホー、そう来ましたか・・・(夏競馬要素)
ちょっと気になってはいましたが・・・久しぶりでしたし手が出なかったですね。ホー騎手は短期免許組としてはそれほど馬質良くない中、結果を残してますね。流石香港の星です。僕短期免許騎手は過剰人気しがちと思ってあまり狙ってなかったんですが、どこかで本命打ちたい。

①アーデントリー
8着でした。中京記念では二度と買わんとか言ってましたが、見どころはあったので1番枠だしということでもう一度狙いましたが・・・まあ夏の魔物軍団の中ではよく頑張ってました。先行力はありますね。ただ急なラップチェンジに対応できないようで、やっぱり重賞では足らないかなあ。どこかでデカい穴開けそうな雰囲気はあるんですが。
モズナガレボシとスーパーフェザーくんは二度と買わないと思います(断言)

◆関屋記念(新潟11R・G3)

・予想

画像3

・結果

画像4

は ず れ

・回顧

【年1回の重賞制覇?】
 勝ったのは⑫ウインカーネリアンでした。僕の「来ません」指名馬でした。すいませんでした・・・米子Sも強かったし状態もよさそうだったんですが、申し訳ないんですが、三浦騎手で切りました。データ酷かったので・・・。でも三浦騎手はコンスタントに年1~2回は重賞を勝ってるんですよね。今日がその日だったんですね。おめでとうございます。
⑥シュリが非常に遅い流れを作ったこともあり、展開も向きましたね。差し優位の新潟で思い切って前に出した好判断だったと思います。また楽しみな馬が出てきましたね。

【買った&気になった馬】

⑧ダノンザキッド
 本命、3着でした。うーーーんペースが遅すぎる!!安田と同じですねえ。
この馬はスローからスパッと切れるというよりは好位から長く伸びていくタイプです。馬は我慢が効いていて、直線しっかり伸びてたんですが、前が遠かった。もっと早めに仕掛けないといけなかったですね。いやでもさすがにマイル重賞で3F36.2秒のテンは遅すぎ。ツイてないですね。
 負けたとはいえ、今回はゲートでも落ち着いてましたし、精神面の成長は確かに感じました。個人的にはむしろこの馬の評価が上がったかも。マイルCSは期待できると思ってます。もう1度叩くかな?注視していきたいですね。

⑥シュリ
 2着、いやー買えないですねー…。今回のドスローペースの主犯です。というか逃げると思われた⑬レッドライデンが出遅れたのが一番の原因かもしれないけど。なし崩し的にハナに立つと、おっそーいペースで引っ張って最後まで残しました。津村騎手はしてやったりですね。川田騎手が騎手学校時代に一挙手一投足を真似した天才ですからね。油断ならない・・・当たり前だけど重賞で乗鞍がある時点でみんな上手いよなあ。
まあ今回は正直作戦勝ちなので次は・・・どうでしょう?

⑦スカイグルーヴ
 対抗、4着でした。またワイド微妙に逃してる・・・まあ着差はしっかりついてたので惜しくはないか。
やっぱり距離不安はあったので、先行勢を見る位置で進めましたがペースが遅すぎて足を余してしまいました。ルメちゃん・・・
上がりをみるにマイル重賞でも十分やれそうとわかったのは収穫です。問題は5歳牝馬なので残りのチャンスが少ないことですが。次は思い切って前に出してほしいな。

⑤リアアメリア
 7着、同上で立ち位置が中途半端でしたね。距離もマイルは短くて、もう少しあった方がいいか。鋭い上りを使ってますし状態は良さそうでした。大きく負けたわけでもないし、次も人気しないならって感じかな。府中牝馬Sとか出てきたら狙いたい。

①イルーシヴパンサ―
 11着、負けすぎですね~ 追い切りも動きよくなかったし、急な乗り替わりもアレだったけど流石にもうちょい頑張ってほしかった。基本的に直線一気オンリーの競馬なので、勝つときは強烈な印象なんですが、安定感には欠けますかね。今日は展開も向きませんでしたが、末脚も不発なので今日は誰が乗っても、かなあ。あとやっぱ東京がいいんでしょうね。


ここ2週ほど外出等もあって反省記事サボっててすいませんでした
夏競馬からは逃げずに完走していきたい・・・

今日は小倉10R不知火Sでウインリブルマン複勝も当てましたので、小倉回収率は改善されました。この馬は強いと思ってるのでお気に入り登録して次もマークします。

来週はいよいよ夏の大一番札幌記念です!実質G1です!気合入れて予想します。北九州記念もスプリンターズSに向けて重要ステップですねえ。頑張っていきましょう。


今日のひとこと


ゴールデンシロップっておいしそう





いいなと思ったら応援しよう!