![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97764127/rectangle_large_type_2_770fc5f1f652ec45d89d94839ab20b95.jpeg?width=1200)
ゆるグルテンフリー生活〜グルテンフリーパン・スイーツ(中央線・青梅線沿線)〜2024.9更新
健康のためにゆるくグルテンフリーフリー生活を始めました。
スイーツやパンも好きなので、中央線・青梅線沿線で購入できるグルテンフリーで美味しいパンやスイーツをまとめてみました。
※2024.9青梅線沿線情報を追加、並び順を都心から郊外に変更しました。
カヌレ&フィナンシェ Cafe Cesta(東中野・中井)
東中野駅徒歩13分のカヌレ&フィナンシェ Cafe Cestaでは米粉のカヌレが購入できます。※最寄り駅は西武新宿線中井駅です
カヌレの他にもガトーショコラやフィナンシェの販売がある日もあります。
午後には売り切れてしまうことも多いので、午前中に行くことをおすすめします。
![](https://assets.st-note.com/img/1676093934533-II7EzmBWm8.jpg?width=1200)
お米とデリ新月の米粉シフォンケーキ(中野)
中野駅と東中野駅の中間くらい大久保通り沿いにあるお米&デリ 新月では土曜日限定で米粉のシフォンを購入することができます。涼しい季節は生クリーム入の米粉シフォンもあります。シフォン自体の種類も豊富なので、土曜限定ではありますがリピートしたいお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688103519600-YIR4yr64vQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688103519549-QXHVtguAsF.jpg?width=1200)
ソワメームのショートケーキとモンブラン(中野)
中野駅より徒歩8分のメソワームではグルテンフリーのケーキが購入できます。米粉とは思えないしっとりとしたスポンジのケーキです。グルテンフリーでも普通のケーキが食べたい方におすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1676093615602-zH0F4s4rwp.jpg?width=1200)
レクトサンドカフェの米粉パン(高円寺)
高円寺駅徒歩5分のレクトサンドカフェでは、ビーガンフードが食べられ米粉を使った焼き菓子やパンが購入できます。
表に食パンがなくてもカットされている冷凍パンも売っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621727/picture_pc_e0d3ea498feac5b804a64ddb1751dbd2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676093616360-N80MjfU9eH.jpg?width=1200)
RAD BROS CAFEのバスクチーズケーキ(高円寺)
高円寺駅徒歩6分のRAD BROS CAFEではグルテンフリーのバスクチーズケーキが食べられます。自家製チーズケーキは季節によっても販売されるものが変わります。
かなりの人気店なので時間帯によっては並ぶこともありますのでテイクアウトを利用するのもおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621883/picture_pc_3dd003e43dbcd542e2a550a09a2e73ae.jpg?width=1200)
cotitoの花サブレ(西荻窪)
西荻窪駅徒歩12分のcotitoハナトオカシトの米粉の花サブレが購入できます。サブレの他にも米粉のジンジャーケーキやレモンケーキもあります。人気店なので目当てのものがあれば午前中に行くのがおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726631549-jNo7X1vscJ5pZSFTbMeVKz60.jpg?width=1200)
MOCMOの卵サンド(吉祥寺)
吉祥寺駅徒歩12分のMOCMOではグルテンフリーのサンドイッチが食べられます。クラウドブレッドに挟まれた具沢山のサンドイッチがいただけます。食事サンドだけでなくフルーツが入ったスイーツ系のサンドも豊富です。
午後には売り切れてしまうものも多いので、お昼ごろまでに行くのをおすすめします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621807/picture_pc_f48528f3ede0624bf772fafd9b85940c.jpg?width=1200)
こめひろの米粉パン(武蔵境)
武蔵境駅徒歩7分のこめひろでは、米粉パン・スイーツが購入できます。
パン・スイート共に100円代からとリーズナブル。
営業日は土日のみで、10時から売り切れ次第閉店となります。
お昼頃には売り切れが出てしまうので、午前中に行くのがおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1676093939075-4BJzN40dw1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621738/picture_pc_2dc5b7a1473bfa8744c3cd8a30bbe217.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621745/picture_pc_2dda2c1768a42bd06a0c456e3b47da83.jpg?width=1200)
米玄カフェ~米粉・米ぬかスイーツと自家製甘酒のお店~の米粉と米ぬかのスコーン(三鷹・調布)
三鷹駅からバスと徒歩で30分ほどの場所にある深大にぎわいの里内にあるグルテンフリースイーツ&甘酒のお店です。※最寄り駅は京王線調布駅です
スコーンは300~400円の価格帯で、焼き立てのものと包装されていて賞味期限が長めのものがあります。チョコがかかっているものなどスコーンにも複数種類があるのが嬉しいところです。米ぬかも入っているので普通の米粉のスコーンと味わいも違い、体にもよさそうです。スコーンの他には、米粉・米ぬかカヌレや甘酒も購入できます。購入後は野川沿いで食べるのも気持ちよさそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715158943482-yVDTSHB9Mq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715159170245-KKIJiMgjtJ.jpg?width=1200)
mugマグの米粉スコーン(福生)
福生駅徒歩5分のグルテンフリースイーツのお店mugは米粉・おからのマフィンやシフォンケーキなどが購入できます。
甘い系だけじゃなくしょっぱい系もあるので食事代わりに食べるのもいいかも。
店頭販売は火曜・土曜・日曜と限られていますが、スイーツの種類も多いのでいろんな味を試してみたいお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715159170215-CNpilg81Hz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715161594068-vBMLl0rrT0.jpg?width=1200)
PAIN MIZAの生米パン(羽村)
羽村駅徒歩6分のところにあるPAIN MIZAでは、日曜限定で生米パンが購入できます。
種類はそれほど多くありませんが、毎週数種類が出ているとのことです。
季節によっても出ている商品が変わるようなので、また来てみたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1726631352-bhBmkeqEgzPQwdHRDLjCsFnT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726631348-2pqjgonXEmvrd7HI0A6VQiBU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726631350-U3PI1AoykJseGuRqWnQV46bz.jpg?width=1200)
おうめクレープ工房の米粉クレープ(青梅)
青梅駅徒歩3分にあるおうめクレープ工房では米粉のクレープが購入できます。
普通のクレープと持ち帰り用の大きめのクレープは店内で、持ち帰り用の小さいクレープは外の自動販売機で購入できます。
駅からも近いので青梅観光のお土産にもおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726631305-UklGgKJvw3yYSCWxNfQbtaTL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726631306-8NfOUiH7nGlEJapBeX4Ly0Qk.jpg?width=1200)
おまけ:NY Muffinのベジマフィン(中野・新中野)※閉店※
中野駅徒歩18分のNY Muffinではベジマフィンが購入できます。※最寄り駅は丸ノ内線新中野駅です
グルテンフリーではありませんが、古代小麦を使っていてグルテンアレルギーを起こしにくいそうです。
日替わりで季節のヴィーガンマフィンが購入できます。営業日がかなり限られるので必ずカレンダーを確認してから行かれることをおすすめします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621779/picture_pc_24091a5d893b11cd1e269b20ee695917.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75621782/picture_pc_92dea89b1174669de7ddc182dbc568e9.jpg?width=1200)
※2023年6月に閉店しました
いいなと思ったら応援しよう!
![sumire](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117756624/profile_a5aff4c2c8f8fe6c62041cdcac9f5f52.png?width=600&crop=1:1,smart)