
歴史と文化の継承
【歴史と文化の継承20230618】
地元金浦地区の伝統文化ひったか・おしぐらんごに訪問、皆さんに伝統を継承して頂く事に感謝を申し上げました。

ひったか
伝統行事「ひったか」は平安時代の源平合戦のときに、平家方が大軍に見せかけるため、かがり火を炊き、源氏方を退散させたことが起源とされています。

東側 行者山にはWBCのロゴマークでした。
おしぐらんご
伝統行事「おしぐらんご」は、源平合戦に由来し、白旗の源氏方と赤旗の平家方、2艘の和船で互いの速さを競いあいます。
(笠岡市の重要無形民俗文化財指定)

我々が幼少期の頃に比べたらまちも寂しくなり規模も小さくなっています。担い手不足、和船を守る船大工など守っていく難しさの中で、地域が伝統を継承していく力を今後も応援したいと思います。
#伝統文化を守る #保存会 #繋がり #感謝