![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127431920/rectangle_large_type_2_c6575a4edcc305650cf43ae96690aa2b.png?width=1200)
Photo by
toco_33_hiyo
備忘録・2023年自選十句
![](https://assets.st-note.com/img/1705053801207-U0W7G4paCn.jpg?width=1200)
#2023年上半期の自選十句を呟く
2023年1月〜6月既発表句より
本当の子ども食堂びわの花
描くとは対話すること日脚伸ぶ
恋ひとつ片付け春を待つ枕
プリンターききき獺祭のテレワーク
重力に単位を付けるなら椿
ついて来る春の人らに春の影
影を得てしまえば蝶の重くなる
花束のみな俯きて鳥雲に
野遊の荷物と雲の係かな
オルガンを手回し麦秋のポルカ
#2023年下半期自選十句を呟く
2023年7月〜12月既発表句より
ピンキーリング投ぐ短夜の海へ海へ
かなしみが幽霊になりかけている
海月から海月になるための揺らぎ
香水が私になるまでの二分
性愛や合わせ鏡の熱帯魚
闘魚闘魚跳ねるやホーチミン讃歌
幾度も幾度も幾度も皿洗う河童忌
サタンにも吾にもくちびる曼珠沙華
ブーツかつかつ月を踏まないよう歩く
ひかりごと賜る寒の卵かな
#2023年上半期自選十句をつぶやく しました!
— 嶋村らぴ🍰🌟 (@smmrrp) June 28, 2023
今回は単純に好きな句を並べたのですが、時候の多さよ(゚ω゚)
昨年の春におウチ天を頂いてから「1年後の自分大丈夫だろうか…」と震えていましたがどうにか今日までやって来れました。感謝🙏
下半期もコツコツやっていきたいと思います。 #俳句 pic.twitter.com/gcEkkSNrik
#2023年下半期自選十句をつぶやく#2023年自選十句をつぶやく
— 嶋村らぴ🍰🌟 (@smmrrp) December 29, 2023
仕事も納めたので帰り道に作りました!
上半期が太陽なら下半期は月のような一年でした。
じわじわ投句復活中です。
来年もよろしくお願い致します🙌 #俳句 pic.twitter.com/Ihya2hireo