
【肩こり解消】うんどうの始め方①⑤
今日は初めてリクエストいただいて
嬉しく早速投稿です。
ちなみにリクエストは
noteに写真投稿されているAkihiro Tamuraさんからです。ありがとうございます。
とってもきれいな空の写真。ぜひ見てみてくださいね。オススメ。
***・***
さてさて。
ということで今日は
【肩こり解消のためのオススメルーティーン】
簡単で毎日できるのはやっぱり肩まわし。
これに加えて
肩まわしの前に
やってもらうと効果的な動きをご紹介します。
まずは右脇の下に左手四本しっかり指を入れて
胸の前側、脇をがっしりつかみます。
もみもみほぐす。
写真はちょこっとしかお肉つかんでませんが
もっとがっしりつかんでOKです。
筋っぽいのをつかめると思うのでそれをよくほぐしてあげてください。
左脇も右手で同じようにほぐしてあげてください。
***
ここには胸の骨(肋骨)と肩甲骨や腕の骨をつなぐ胸の筋肉がくっついています。
これが固くなると肩が内側に巻き込まれて肩や背中の痛みにつながっていきます。
写真を撮る方はカメラを構えるとき
脇を締めて固定したりしますよね。
そうでなくても腕を前に出すときに必ず使われるところなので
固くなっている方は多いです。
PC作業とか、
小さい赤ちゃんがいるおかあさんは
毎日赤ちゃんを抱っこして特にそう。
ぜひ肩まわしの前に行ってみてくださいね。
***
〈こんな方にオススメ〉
〇肩こりが気になる
〇ねこ背気味
〇肩が巻き込んでる気がする
〇呼吸が浅い
〇緊張しがち
ほぐしてまわして
きれいに胸をひらいていっぱいいい呼吸を取り込んでみてくださいね。
背中の大きな筋肉も動いてカラダも温かくなりますよ。
***・***
カラダで気になることあれば
お知らせください。
お伝えできる情報があれば発信します!
いいなと思ったら応援しよう!
