今日のSDGs授業日記235【スマホと修学旅行とSDGs】
明日から修学旅行で京都へ行きます。そこで今日は、スマホとSDGsの繋がりをもとに修学旅行を考えるというワークをしてみました。
まず、スマホはSDGsの何番目のゴールと関わりがあるか考えてもらい、Classiに置いておいた17のゴールのアイコンをひとつ選んでスマホの画面に表示してもらい、説明してもらいました。ちょっと無茶な問いかなと思いましたが、皆それぞれに考えて答えを出してくれていました。
その後カードゲームへ。今日のテーマは”someone left behind”としました。カードゲーム振り返り時に、なぜ「ゴールを達成できなかったグループがいたのか」という視点を持ってもらうことが狙いでした。
その後、コンゴ共和国でのスマホの原材料となっているレアメタルを巡っての搾取の動画を見せ、再びスマホとSDGsのゴールとの関わりについて考えてもらいました。
最初は4番目のゴールを選んで「スマホは教育に有効だから」と答えていた生徒たちも、動画を見た後では16番目のゴールを選んで「スマホの先に搾取があったなんて。平和な採掘を目指すべきだ」という振り返りをしていました。
最後に「カードゲームや動画を通して学んでことで、修学旅行に生かせることをレゴブロックで表現して」という問いを与えて、考えてもらいました。
今日の僕は、ファシリテーターではなく、ティーチャーだったな、と思っています。修学旅行中にsomeone left behindが出ないようにガイドしたつもりなので。
とまあ、こんな授業をしました。英表とコミュ英2コマで(笑)
あ、ちなみにレゴの資格は持っていません。