ワイン検定 シルバークラス P18ブルゴーニュ地方
ワイン好きでなくても、
きっと一度は聞いた事があるでしょう
ワイン銘醸地ブルゴーニュ✨
まず、このブルゴーニュ地方は、4つの県から成り立っていますが、
ワインで大切な県はそのうちの2つ
ヨンヌ県 と コート・ドール県 です
ヨンヌ県には、
辛口白ワインの代表 シャブリの産地 シャブリ地区があり、
そして、コート・ドール県には、有名なワイン処が続く、
(北から)
コート・ド・ニュイ地区
コート・ド・ボーヌ地区
コート・シャロネーズ地区
マコネ地区があります。
ちなみに、ロマネコンティなど、有名どころの畑が多い
コート・ド・ニュイ地区と、コート・ド・ボーヌは地区は
両地区を合わせて、黄金の丘(コート・ドール)と呼ばれています。
ここも合わせて覚えましょう
P19の地図で場所を確認し、
北からの順番で必ず、絶対 暗記しましょう!
暗記は地図を思い浮かべながらが ベストです
その後は、各地区ごとに、
造られているワインや、特徴、歴史をを覚えていきましょー
ここは、ワインライフを楽しむ上では、最も大切な外せない産地です
頑張りましょーーー!!👍
次回は地区ごとに解説してみたいと思います