![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98929133/rectangle_large_type_2_6815d85cb99bcfebaa4275c468357749.jpg?width=1200)
自分ファースト
ここのところ連続して色々な方と
「まず自分が大切だよね」
という話をしている。
相手は違う方なのに
内容は同じ方向になるという😆
これは一昨年あたりから
私が意識をし始めた方向性。
「私はどうしたい?」
「それは私が楽しいこと?
私が嬉しいこと?」
「私の居心地はよい?」
これまでもやりたいことはやっていたけれど、
けっこう世間体や人の目を気にしてやっていました。
だから窮屈ー
くるしー
どうりで肩も首も凝るし、
歯の噛みしめもするわけです😂
例えば、
世の中には様々なビジネスセオリーが
溢れ、成功者と言われる人もいます。
以前はまず真似しよう、
同じようにやってみようと必死でした。
そして疲れ果てる、、、🤣
でも今は
そのやり方を私はやりたいのか?
本心はどこ?
と自分に聴くことを繰り返しています。
昨年はそこを意識して過ごしたら
一気にスムーズに進むことが
多かったです。
逆に、自分の本音に反して
周りや社会的な目を気にして動くと
一気に滞る。
私の場合は
まず自分が毎日楽しく幸せに過ごし
イキイキ輝けるかが大切です。
その結果、人のお役に立てたり
喜んで頂けることがある。
そしてそれもやはり嬉しい。
ただ
それはあくまで結果であり、
そこが目的ではない。
これ、勘違いされそうだから、
というか
悪い人に思われそうという思考が働いて🤣
あまり人に言わなかったのですが
もうオープンでいきましょー!
ある方々(これも別々の方)に
「智子さんは、まず自分が楽しいか、
キラキラ輝いているか、
自分らしくいられるかが大切な方です」
と言われて腑に落ちたこともありました。
というわけで
今年も自分ファーストで生きます。
そして笑う門には福来る!
笑顔で過ごします😃