見出し画像

皆さんこんにちは。スマイルツリー本城です。


会員様から良く聞かれる言葉で「申し込みたい人がいない」と言う言葉です。

そこで今回は結婚相談所で「申し込みたい相手がいない」と感じた時、より具体的に以下の行動を試してみることが効果的というものを紹介していきます。

1. 希望条件の一部を緩めてみる

条件を少し緩めるだけでも、新たな候補が見つかるかもしれません。以下のように具体的に条件を見直してみましょう。

年齢: 例えば「30~35歳」という条件を「30~40歳」に拡大。

年収: 絶対条件でない場合、少し幅を広げて「500万円以上」から「400万円以上」に変更。

趣味や価値観: 特に合わなければならないと思っている趣味やライフスタイルを、少し柔軟に考える。

例: 「趣味がアウトドアの人」だけを探していた場合、少し範囲を広げて「健康志向やアクティブなライフスタイルを持つ人」も視野に入れる。

2. カウンセラーに具体的に相談

プロのカウンセラーに自分の現状を正直に伝え、以下のような具体的な質問をしてみましょう。

新しい提案: 「今までの検索結果以外で、私の条件に合う他の候補者はいますか?」

プロフィールのアドバイス: 「自分のプロフィールに何か改善すべき点はありますか?」

隠れた候補者の紹介: 「カウンセラーの視点でおすすめの人がいたら教えてください。」

カウンセラーは結婚相談所のデータベースだけでなく、相手の性格やバックグラウンドに精通しているため、表面的な条件では気づけなかった相手を紹介してくれる可能性があります。

3. プロフィールの変更・更新

自分のプロフィールを見直し、内容を少し変えてみることで、アプローチしてくる相手の層が変わることがあります。

写真の変更: より親しみやすい雰囲気の写真を追加したり、プロのカメラマンによる新しい写真を撮る。

自己紹介文の改善: 「真剣に結婚を考えている」など、結婚に対する真剣さや具体的な結婚生活への希望を詳しく記載。

趣味やライフスタイルの具体化: 例えば「料理が好きです」ではなく「毎週末には新しいレシピを試して、友達に振る舞うのが楽しみです」など、具体的なエピソードを入れる。

例: プロフィールで「読書が趣味です」と書いていたが、「最近読んだ本やその感想、どういった本が好きか」を記載することで、相手が共感しやすくなる。

4. イベントやオフライン活動への参加

結婚相談所では、パーティーやイベントが定期的に開催される場合があります。

これらのイベントは、単なるプロフィール検索よりも以下の利点があります。

相手の雰囲気や人柄を直接感じる: 写真やプロフィールだけではわからない部分を、実際に会って話すことで発見できる。

他の会員との交流: イベントは一度に多くの会員と交流できるため、短期間で複数の相手と出会うチャンスが増える。

例: 「ワインの試飲会」や「スポーツイベント」など、自分が楽しめるイベントに参加することで、共通の趣味を持つ相手と自然な形で出会える。

5. 休憩期間を設ける婚活疲れが原因で視野が狭くなり、焦りやストレスが増している場合もあります。

このような場合は、一度婚活を少し休んでリフレッシュすることが有効です。具体的には以下のような方法で心のリセットを図ります。

趣味に没頭する: 婚活とは関係ない趣味や旅行を楽しむ時間を設ける。友人との時間を楽しむ: 結婚を急がず、気の合う友人とリラックスした時間を過ごす。

運動や瞑想: 心と体のバランスを整えるために、ジムやヨガ、ウォーキングなどのリラックスできる活動を取り入れる。

例: 1か月間の婚活休暇を取り、その間に趣味の旅行を楽しんでから、リフレッシュした気持ちで再スタートする。

6. 他の婚活手段との併用

結婚相談所以外の手段も併用してみると、新たな視点や出会いが生まれることがあります。

婚活アプリの利用: 相談所に登録していない層との出会いを広げるために、婚活アプリを利用。

趣味のサークルやコミュニティ参加: 例えば、スポーツやボランティア活動、趣味の集まりに参加し、自然な形で異性と出会う。

友人の紹介: 友達や知人に結婚を真剣に考えていることを伝え、紹介を頼んでみる。

例: 「ハイキングクラブ」に参加して、同じ趣味を持つ異性と自然な形で出会い、そこから発展する可能性を探る。

7. 結婚相談所の移籍や追加利用を検討

現在の結婚相談所が自分に合わないと感じた場合、他の相談所に移ることや併用することも一つの手段です。

結婚相談所によっては、取り扱う会員の層や提供するサービス内容が異なるため、自分に合った環境が見つかる可能性があります。

例: 大手の結婚相談所から、地域密着型の小規模相談所に移籍してみることで、より自分にフィットする相手を見つけやすくなることもあります。

これらの具体的な行動を試すことで、新しい発見や出会いが生まれる可能性が高まります。焦らず、楽しみながら進めていくことが大切です。

いいなと思ったら応援しよう!