![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45627945/rectangle_large_type_2_937ef982e8ae3ac9d02e039ca717a4f2.jpeg?width=1200)
これからNPO法人スマイルリングの物語を綴っていきます☺️💫
初めまして😁✨私は北海道十勝を中心に、児童養護施設出身の若者と、少年院出身の若者の自立サポートをしているNPOの理事をしています。
【NPO法人スマイルリング】
様々な生い立ちや背景を持った青年達との出会い。彼らから語られる“物語”には、悲しく、辛く、想像を超えるような、壮絶なお話が沢山あります。
しかしそんな彼等から、
小さな頃から自分を守る為に“固い鎧”で武装してきた“心”がどうにか通じ合えた瞬間から、
そーっと。
しかし強く、私達大人の心に訴えかけてくるものがあります。
分かって欲しい。聴いて欲しい。愛して欲しい。ありのままの、良いところも悪いところもある自分を丸ごと、受け入れて欲しい。
彼等の中にある、人として当たり前の欲求や、
純粋で優しく、暖かい“心”が顔を覗かせるのです。
彼等は敏感です。大人を見抜く高性能のアンテナを持っているようです。私達の愛情や、本当に彼等に寄り添う覚悟があるのか無いのかを、じっと見つめているのです📡✨
私達のNPO代表 堀田豊稔も、かつてはとても荒れた少年時代、青春時代を送り、少年院に入所していた、いわば彼等の“大先輩”です。
堀田の事を私は“堀ちゃん”と呼んでいます。
暴走族の総長、少年院、暴力団、入れ墨、薬物依存、刑務所にも服役…。
そんな彼が、
人との出逢いによって生き直すことが出来た。
その人生経験や確信から、どんな若者のことも、心の底から信じて関わる事が出来るのだと思います。
そんな堀ちゃんの生き方にも、
現在進行形のとってもワクワクする
『人生の物語』があり。
私はその物語を見るのも聴くのも、とても好きです。彼の生き様には、感動し、スカッとくる物語に溢れているからです。
そして私達が日々接している青年達にも、それぞれに大切な『物語』があります。
彼等は、私達の想像を超えるような苦しみ、孤独、不安に耐えて生き延び、不思議なる縁で私達と巡り合ってくれました。
笑ったり、悩んだり、落ち込んだり、
また立ち直ったり…。
まるでジェットコースターに乗っているように、毎日毎日、様々な感情が湧く彼等。
その姿には、接する私達大人の心を逆に浄化し、励ましてもくれることも多々あります。
そんなスマイルリングの日常はというと、それはとても賑やかで、涙と笑いが絶えない悲喜劇の中にいるよう😁🙌✨そう、楽しいのです。
人生は劇のようなものなのかもしれません。
彼等から教えてもらう大切な物語を、このnoteで綴っていきたい。誰かの心に届くように。
代表堀ちゃんの、面白〜い物語も、ゆっくり書いていきたい。
誰かの生きていく希望や救いになるように。
私達の活動を通して、児童養護施設や少年院を出た後の青年達の実情をリアルに感じて欲しい。
誰よりも、大人や社会の支えを必要とする子どもや青年達に、私達が目を背けることさえしなければ、誰もが何かを出来るんだという事を知ってもらいたい。
スマイルリングは暖かい安全基地。その中で生まれる物語を、少しずつ少しずつ、書いていきたいと思います。皆さま、これからどうぞよろしくお願い致します。
初めましてのnoteです。
NPO法人スマイルリング 😁💫✨
理事 ののむらちあき
#自分にとって大切なこと