![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93548235/rectangle_large_type_2_4bf280a2b9cc2e89c8ff74aa14f099f9.png?width=1200)
【雑談】猫に関するあれこれに涙する【オススメ】
猫ちゃんをお迎えする前から【猫に関する作品】にはかなり反応していましたが・・・。SNSでたまたま目にしたり、ネットニュースのオススメで流れてきたり。ファインプレーに感謝であります。
元々好きからの~ではなく、新たな出会いなども結構ありまして。そんな作品などを書きたいと思います。
BURNOUT SYNDROMES 吾輩は猫である
大好きな【くるねこ大和】先生のブログをずっとチェックしています。その他SNSもですけどね~。で、そのブログで告知されていました。こちらのMVのアニメーションを描かれましたと。※全部ではないのですけど。
歌詞はくるねこ先生が書かれたわけではなくアーティストさんのものですが・・・。このアニメーションとめちゃめちゃ世界観が・・・(それに合わせて描かれてるんでしょうから当たり前なのかもですけど)。
とにかくもう泣けてきてしまって・・・。冒頭の猫ちゃんは、途中で【元お外のコ】とわかります。男性と路地裏で出会い、帽子にすっぽり入るくらい小さなそのコは迎えられます。
やんちゃな感じで、かわいい愛情表現をしている姿(笑)。微笑ましい光景。そして・・・。
縁側に座る男性の膝の上は空いていて、そして男性自身も年を重ねたように見えます。猫ちゃんはお空へと虹の橋を渡っていったようです。雲の上から男性を見下ろす様子。にゃーんと1つ鳴いてさらに天へと登って行きます・・・。
書いてるだけで泣けてきました(笑)。くるねこ先生の作品で、先生のところにいる猫ちゃんたち【愚連隊】の面々が旅立っていくお話とかも描かれてるんですが…
本当に愛情いっぱい。でも、単なる【猫可愛がり】ではなく、生き物=命と共に生活することの現実や厳しさも教わったように思います。
その【愚連隊】メンバーの旅立ちのシーンと、MVのシーンがこれまた重なって…号泣。
白熊便利軒ホセ 猫の柄の話
これ、題名違うかもしれません…ちょっと調べられませんでした…。
【Walkerplus】ってネット記事にあったものをたまたま目にしました。泣いている(※涙を流してる)猫ちゃんの絵に惹かれてその記事を読みました。
…もう、ダメでしたね。号泣。(※ネタバレになるとダメかもなので、是非記事を読んでみてください。)
私の子ども時代の猫さんは、シャム猫さんでした。今お迎えした猫ちゃんは、所謂【ミックス】って言うのかな。ご覧の通りの柄です。
【生まれ変わり】と思っていいのかそうじゃないのか、【私をまた求めて】くれたのかそうではないのか…わかりませんが。
私は猫さんとのお別れからこの猫ちゃんをお迎え決心するまで、長い年月が経ちました。
もし、その期間がもっと短かったら…?ひょっとしてこの【猫の柄の話】のようなことがあったのかなぁ…?とにかく素敵なお話。
まだまだきっと知らない【猫ちゃん関連】の作品や、それ以外の私が好きなものがあるんでしょうね〜。
うまく作品に出会えるといいなと思うこの頃です。
いいなと思ったら応援しよう!
![kimako](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86020583/profile_f6ec5e9bd4327044f2d45dd5805f549c.png?width=600&crop=1:1,smart)