【音楽の話】ミュージックトマトジャパンってご存知ですか?【MTJ】
初めて行ったライブハウスのお話でも触れたりしましたが・・・
【ニューロティカ】は、自分でも驚くぐらいハマってライブハウスに足を運びました・・・。高校生の時で、今思えばよく頑張りました(※お小遣いを貯めたりナイショで(笑)バイトしたり・・・)。
ライブハウスは隣の県だったので、終わってから帰るとしてもなかなかの時間・・・。そこは奮発して特急(※近鉄ね)乗りましたよ・・・。ただ、特急停車駅からうちまでは戻って乗り換えて、そこから自転車で激走するか、特急停車駅から自転車で激走するか(どっちにしても激走・・・)。
一緒に行ってくれてた友達は、うちより更に南の隣の市だったので(でも駅からはめちゃめちゃ近い)、一大イベントでした・・・。
さて。※めちゃめちゃ前フリ長かった・・・
そもそもなぜ【ニューロティカ】にハマったのか?それが題名にあります【ミュージックトマトジャパン】。通称なのかな?【ミュートマジャパン】とか【MTJ】とか。
これを、自分が住んでる地域で放送があったんですけどね。たまたまポチポチとチャンネルを変えていて、地域のローカル局かな?普段見ることないとこですよ(笑)、そこに目がとまりました。ミュージックビデオなんでしょうね、流れたんです。
その時ロティカだったかどうかなんですが、多分30分くらい?の番組内で、3曲位分ミュージックビデオが流れたと思います。※記憶曖昧。
でも、エンディングかオープニングが【ミスチル】の【虹の彼方へ】【星になれたら】だったり、【ジュディマリ】、【イエローモンキー】などなど・・・。それもグっと惹かれたところです。
そこで、ロティカの【FUCKIN’XmAs】だったんですね~。これ、多分曲だけ聴いてたら【ふ~ん・・・】って感じだった気がするんですが、ミュージックビデオがめちゃめちゃ面白くて(※わたし的なツボですので、万人ウケかどうかは別として)
それでめっちゃ気になって、そこから毎回MTJを録画予約。まぁ、ロティカのほかの曲が流れることはなかったんですが、そこから気になるアーティストを発掘。すごくいい番組でした。
途中からいつの間にかですが、傾向が変わってしまったのが残念です。こういう番組、もっとやってほしいなぁ・・・。※まぁCSで言う【MTV】とか【スペースシャワー】とかなんでしょうけどね。
MTJで知って【この曲が好き!】ってなって、他はハマらなかった(笑)とかもありますが、ロティカはなんかハマりました。大人になるにつれちょっと離れた時期もあります(メンバーも変わっていってしまった)。
それでも、この前武道館達成とか、TVに出たりするあっちゃんを見ると・・。自分の高校生の頃、めっちゃいろんな思い出が蘇りますよ・・・。
きっかけってなんでしょうかね・・・不思議。たまたま目にしたのって偶然なんでしょうけど。このめぐり合わせってすごいなって思う。
今みたいにサブスクが盛んだったりしない時代ですよ。もうレンタルとか、なんなら購入ですよ。音源購入もなかなか(高校生には)厳しいし、ライブ行くのも大変。よく頑張った(笑)。その時の熱量すごいな。
今、いろんな【言い訳】をしちゃってるけど・・・SNSで知らない人や、お友達、ちょっと知ってる人が【このアーティストのライブ行ってきました!】って、私の思い出のアーティストのお名前拝見すると、羨ましいなって。行けばいいのに躊躇しちゃう。
こういう【トキメキ】も、大事なんでしょうね・・・。
本当にいい番組でした。知ってる人いるかなぁ???