![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151356897/rectangle_large_type_2_06ad6b429ecf73ac666e69f0f31db3ee.jpg?width=1200)
【オランダ🇳🇱編vol.2】お気に入りの絵を見つけた
オランダ旅行2日目と、3日目前半のことを書きたいと思います。
1日目については、こちらをぜひ👇
1.いよいよ本格的なオランダ観光【その2】
2日目はデン・ハーグに向かいます。北海に面した都市。オランダの首都はアムステルダムですが、政治の中心となるので、事実上の首都はハーグらしいです。
まずは、平和宮、国会議事堂(ビネンホフ)🏰
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151357831/picture_pc_264f2ceb1b0640de550e956e131c4074.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151357902/picture_pc_ecd2c3f551bd5de3af3f94c620ad7c4b.jpg?width=1200)
朝早く行ったこともあり、静かな雰囲気の中での平和宮でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151358242/picture_pc_6b778e0111e671c18eb92c61dc8a4672.jpg?width=1200)
そして、王立美術館へ。開館前だったので、少し待ちます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151358412/picture_pc_6b6b0ea4fd3f663bbdcba164d19389d3.jpg?width=1200)
ここは、あの有名な少女や、あの有名な解剖シーンが描かれている絵が展示されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151358510/picture_pc_f77a11300461f4ae2df58521f68205ff.jpg?width=1200)
出ましたよ、少女。振り向き様が見事に描かれております。目と耳飾りが大きい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151358681/picture_pc_e4cb45fb1de534dd2a5af90f362a4f46.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151358975/picture_pc_c20ea029fab3f5d4a534acdd8c3a6791.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151359336/picture_pc_7c931485eef25b915aa2aa80ba892644.jpg?width=1200)
ゴッホとはまた違った感じの作品がたくさん展示されていて、こちらも見ていて楽しかったです。解剖学講義の絵は、正直見ていて怖くて、写真撮れませんでした😕
さて、お次は国立クレラー・ミュラー美術館です。ここは、公園の中に美術館がありました。お気に入りの作品に出会ってしまいましたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151370988/picture_pc_fc0ec7e4283f953cf5cf0dfcd3a8bd9e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151360316/picture_pc_5529d9efc8c9eac2aaa7a8879a5626ec.jpg?width=1200)
ゴッホ美術館にはなくて、有名な絵なんですが、気に入ってしまい、ポストカード買いました。見たものをそのまま素直に描いている感じが好きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151360638/picture_pc_8d78ba84a62a46b56581c2218fbb61ac.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151360579/picture_pc_f191984491ae902f8e821e1725f9d9f6.jpg?width=1200)
この日は自由行動はなく、美術館の後はホテルに行きました。
2.この日の悲劇
またまた悲劇が起こりました。この日のオランダも30℃越えで暑かったわけなんですが、ホテルに空調がないとのこと、、、出発1ヶ月程前に、リノベーションした関係で、バスタブなしの部屋になったので少しお金が戻ってきたわけなんですが、まさかのクーラー設備なし。夕食会場にみんな集まると、運動したわけではないのに汗をかいている人がたくさん。夕食会場ももちろん暑かったです😂幸い、途中で雨が降って気温も下がり、外はだいぶ涼しかったですが、それでも部屋は暑い。窓を開けて寝ました。
3. いよいよ本格的なオランダ観光【その3】
さてさて、3日目の朝も美味しいパンの朝食をいただいて、キンデルダイクに向かいます。
、、、そう!風車見学です。オランダといえば、風車。世界遺産に登録されている風車群。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151472048/picture_pc_a45720ed139e7cf9a1355d47a602cd28.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151472119/picture_pc_40629940b56c1c5073f212e2a63ae887.png?width=1200)
こちらも船に乗って、19機ある風車をゆーっくり見て回ります。風車内の中も見学できました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151472505/picture_pc_f40064868c534991009dc782473b1bb3.png?width=1200)
途中、風車近くに洗濯物が干してあったりして生活感が垣間見えました。
ここも、日本にはない風景で、とても良かったです。
その後、ランチです。
確か、ここで食べました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151473396/picture_pc_cd11880211131eb8d250a7f76ce7ab7a.jpg?width=1200)
店員さんが食べ方を教えてくれたよ
ここで、オランダ観光の全日程が終了です。
ランチ後はバスに乗って、またまたお楽しみのベルギーへ。アントワープ🐶へと、向かいます🚌
〜おまけ〜
市内は、日本でよく見る外車と呼ばれる車がたくさん走ってました。バスも広くて快適!
3日目後半から4日目のアントワープ、ブリュージュ観光へ続く🥳