![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52624876/rectangle_large_type_2_41ef07c21194fa01c6008e589812e63a.png?width=1200)
私が関わると人や人生はどうなるのか?①
まんま(自然体)になりたくなる。
ただ私と、おしゃべりしているだけで、だんだん、肩の力が抜けていく。
そんな事があるようです。
それは何故か?
もしかしたら、私は、人と関わる時、いい悪いを決めつけないように意識しているからなのかもしれません。
私にとって正しい事(正義)でも、相手にとっては正しい(正義)と言えない事は、日常生活の中に溢れています。
立場が変われば、見方や、感じ方は簡単に変わります。
私たちはジャッジされることが無意識レベルで嫌いです。
でも、過去にジャッジされた経験から、自分を守る為に無意識レベルで体に力が入ってしまい、自分の本音を押し込めているという事がよくあります。
ジャッジされている時って毛穴で感じてしまいますよね?
たとえ、ジャッジしている側が、気づかれないようと気を付けて言葉を発信していても、ジャッジしてる側も毛穴からそのエネルギーがもれでている事がよくありますしね(笑)
お互いにジャッジしないで、リラックスして、ゆっくりと話していると、いつの間にか体が緩んで、自分の本当の思いに気がついていく。
そんな場づくりが得意です。
おしゃべりがマッサージがわり。
人は自分の思いに気がつくと、不自然ではいられなくなり、自然体・まんまになりたくなってきます。
自然体・まんまの状態って、無防備に見えるかもしれませんが
『柔よく剛を制す』という言葉があるように、「自分を守ろうとする鎧を脱いだ自然体」のほうがより強さが引き出されると私は感じています。
さぁ
今日もマジカルでミラクルでアメージングな一日を🌈