見出し画像

【緊急対策】応募が急増!今すぐできる採用ホームページの改善ポイント

こんばんは!
群馬の採用支援のプロ、太田です😊

昨日は採用動画の作り方についてお話ししましたが、
今日はより即効性の高い、
採用ホームページの改善ポイントについてお伝えします!


たった1日で応募が倍増した事例から学ぶ⚡

先日、ある運送会社の社長から
緊急のご相談がありました。

「今週中に採用を決めたいのに、まったく応募が来ない...」

実は、昨日お伝えした
採用動画と組み合わせることで、
翌日から応募が急増したんです!

今すぐできる!3つの改善ポイント💡

1️⃣ ファーストビューを劇的に変える

  • 経営者の顔写真を大きく

  • 「私たちは◯◯な人を求めています」を明確に

  • 昨日説明した採用動画をトップに配置
    → たったこれだけで、直帰率が30%改善!

2️⃣ 「数字」で見せる働きやすさ

  • 平均残業時間

  • 有給取得率

  • 育休復帰率

  • 3年定着率
    → 具体的な数字があるだけで信頼度が違います!

3️⃣ 応募のハードルを下げる

  • エントリーフォームを上部にも設置

  • LINEでの問い合わせボタンを目立つ位置に

  • 「気軽にご相談ください」のメッセージを追加
    → スマホからの応募が2.5倍に!

経営者が陥りがちな罠に注意!⚠️

よくある失敗例:

  • 会社の歴史を長々と説明

  • 専門用語の羅列

  • 設備や制度の説明が中心

  • 募集要項が最上部

応募者が本当に知りたいのは、
「どんな人と働けるか」
「自分が成長できるか」なんです。

今日から実践!即効性の高い改善策✨

Step1:トップページの改善(所要時間30分)

  • 社長メッセージを上部に

  • 昨日撮影した採用動画を組み込む

  • 応募ボタンの色を目立つものに

Step2:社員の声の追加(所要時間2時間)

  • 若手社員のコメント

  • 座談会の様子

  • 職場の雰囲気が伝わる写真

Step3:応募のきっかけづくり(所要時間1時間)

  • 見学会の案内を追加

  • 質問フォームの設置

  • SNSアカウントへの誘導

成功事例:K社の場合📈

採用ページ改善前:月間応募2件
改善後:月間応募8件に急増!

特に効果的だったのが:

  • 社長の「失敗談」を率直に掲載

  • 若手社員の1日のスケジュール

  • 「うちの会社の良いところ・悪いところ」の公開

みなさんへのお願い🙇‍♂️

皆さんの会社の採用ページ、
どんな工夫をされていますか?

成功例と失敗例、
ぜひコメント欄で教えてください!

みんなで採用力を高めていきましょう!

明日は
『【驚愕】採用面接で「退職理由」を聞くのは大間違い?面接官が知るべき質問術』

についてお伝えします。
お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!