![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51880097/rectangle_large_type_2_5ec7efa680a4389ac3d2e731235f9c44.jpg?width=1200)
お腹に触れる
マタニティさんのレッスンでは
お腹に触れる事を大事にしてます
その理由は
・お腹の赤ちゃんと相談してエクササイズをするため
・自分のお腹の柔らかさを知るため
・赤ちゃんに安心を伝えるため
お腹の赤ちゃんと相談してのエクササイズ
マタニティさんとのレッスンは
一般のクラスと違い
常にお腹の赤ちゃん、
赤ちゃんのお部屋を意識しての
エクササイズになります
お母さんが心地いいと感じるその気持ちは
赤ちゃんに通じる
お腹の赤ちゃんも一緒に動いてるんだよね
自分のお腹の柔らかさを知っておく
お腹の張りに気づかない・・・
そんな妊婦さんが増えてるそうで
張ったことがないから
ちょっとした張りって気づかないことがあります
助産師さんとレッスンしてた時も
意外と
『これが張ってるんですか??』という妊婦さん多かったです
お腹が張るって
赤ちゃんにとってはいい環境ではないから
正期産に入ってない妊婦さんは
できるだけ
張らない環境つくりをしたいです
それには
自分のお腹の柔らかさを知り
張ったときの対処
どんな時に張るのか
知っておくといいですよね
赤ちゃんに安心を伝える
妊娠中期、24週くらいになると
神経系も発達してきて
お母さんの声や心音が聞こえ始めると
いわれてます
お母さんの手のぬくもりを感じるときですね
もちろん
いろんな手に触れてもらえるといいですよね
産まれる前の
妊娠期からお腹を触って声をかけてた
お父さんは
産まれてから抱っこしても
赤ちゃんが安心して泣かない・・・
なんていう話もあるんですよ‥(笑)
お父さんのてはあったかいですからね
いっぱい触ってあげてくださいね
次回マタニティエクササイズ開催日・・・5/22(土)10:30~