
Photo by
o4ne37
反抗期娘対応:引き出し②ばぁば作戦
小4年9歳絶賛反抗期中のかわいい我が娘レイチェルはばぁば(わたしの母)が大好き。(ちなみに私は母が好きじゃない。これはいつかノートします)ばぁばの家は電車でいける距離なので、予定のない土日はレイチェル一人でお泊まりに行くこともよくある。
そんなレイチェル、ここ数ヶ月言葉遣いが尋常じゃなく悪い。特に怒っている時がひどくて「バッカヤローっつってんだろ‼︎」とか汚い言葉を重ねて浴びせてくる。さすがに躾としてここは引き下がれないと思い「その言葉遣いやめて‼︎」と都度注意するのだけれど、「はぁぁぁぁ?」と返ってきてまた親子戦争の無限ループにはまるわけです。
そんなある日のいつもの無限ループのやりとりの最中、また頭が痛くなるようなすごいWordが飛び出てきて。そこで閃いたんです。
レイチェル:「ばっかやろー‼︎文句あんのか‼︎」
わたし:「その汚い言葉遣いやめてよ。(💡)ママがばぁばにおんなじ事いったらどう思う?」
レイチェル:「...やだ、ばぁば可愛そう」
とこんな感じで、一時休戦に持っていけることに。
その後味をしめて2.3回使ったら「またばぁば作戦使うな😡」と言われましたけどね。チャンチャン。