見出し画像

あなたが5年前に産声をあげた瞬間、
私はお母さんになった。

あなたが1歳になれば、私もママ1歳。
あなたが2歳になれば、私もママ2歳。
あなたの成長に合わせて、私も成長していってる。

でも、長女って損ばっかりだよね。

本棚から全部の絵本を出す。
洗面台の下の物を全部出す。
スプーンを何度も床に落とす。

0歳のあなたは、たくさん怒られたね。

何で同じことばっかりするの!
何回言えば分かるの!
もうちゃんとしてよ!

あなたは、ただ出すのが楽しかったんだよね。
あなたは、スプーンを落としたら、
さっきと同じかな?て実験してたんだよね。

お母さんも、ママ0歳だったから、
分からなくってさ・・・。

あの時はごめんね。
許してくれる?

そんなあなたも、もう5歳なんだね。

背もぐーんと伸び、おしゃべりも上手。
妹に怒る口調は私そっくり。
お父さんの言い間違いを正すのも私そっくり。
顔はお父さんにそっくりなんだけどね。笑

最近では、お皿を洗うのをやってくれたり、
すごいな!成長してるな!と感じるよ。

あなたが成長してくれるのはとても嬉しい。
でも、少し寂しかったりもするんだ。

私がいないと生きていけない赤ちゃんだった子が、
どんどん自分で出来ることが増え、私の手を離れていく。

すごいよね。
”あなたの成長”という一つの現象で、
私は、2つの感情を貰ってるんだもん。

とっても優しいあなた。

生まれて来る時から優しかったんだよ。
へその緒が首にまきついて、緊急オペかも!?
と言われていたのに、
直前になって自分で上手にへその緒を外して出てきてくれたんだもん。
オペって言われて怖いな…て思ってたから、
上手に生まれてきてくれたあなたって、
生まれて来るときから親孝行だなって思ったんだよ。

あなたと一緒に私も成長する。
あなたの年齢=私のママ年齢。

これから先、
やっぱり長女って損だな!
って思うこともあるかもしれない。

でも、これだけは知っていて欲しい。

あなたが一番最初に生まれてきてくれてよかった。
あなたがあなたじゃなかったら、
あなたの妹も弟も生まれてこなかったかもしれない。

私に子どもってかわいいな!
子育てって大変だけど楽しいな!
と教えてくれてありがとう。

これからも一緒に成長していこうね。
私の子育てというミッションの一番のパートナーのあなたへ。

生まれてきてくれてありがとう。

\この記事を書いた人のプロフィールはこちらです/

画像1

画像3

画像2





いいなと思ったら応援しよう!

広告費0!SNS更新なし!集客の自動化して子どもとの時間を作る働き方を提案!熊本市タラマイ
3人の子ども達に何か美味しいおやつを買う為に使わせて頂きます♡(まずは身近な家族を笑顔に)