Instagramの名前の㊙️テク情報!
~✨Instagramを活用して夢を叶えるためのお手伝い✨~
🔰初心者向けInstagramを教えてますインフルエンサーのYoshikoです!
今日は、昨日の投稿でお約束してました
https://note.com/smile_yoshiko/n/nf4f589d802d3)
【Instagramの名前の㊙️テクニックをお伝えさせて頂きます】
Instagramの名前とは、赤線の所ですね!
⬇⬇⬇
自分が何者かが分かるように、しっかりと30文字以内で書くのがベストとお伝えさせて頂きました。
実はもう1つ、私がよく検索されやすい秘密があります。
それは…
下記見てください!
例えば、『インフルエンサーでインスタを教えてる人、確か~ナカガワとか言うてたようなと、中川で探してみようか』となった時、
検索機能を使い、中川で探した時
こんな感じで出てきます!普通はこれです!
⬇⬇⬇
どれも中川さんで、何をしている方も分からなく皆同じ感じで普通です。
💮こちらが㊙️テクが分かる所です。
ご覧ください!
私の所だけ、長くて
何をしている人か分かると思いませんか?
それに、真っ黒い文字だけの中、ロングで名前が書かれていて目立つ上に真ん中に目立つ絵文字→😀
(smile_artも私の別アカウントですが、名前の真ん中に😊が入り目立ちます)
⬇⬇⬇
あと、プロフィール画像もとても大事です!
抹茶アーティストのアカウントなら抹茶ですし、
笑顔文字のアカウントなら筆文字の作品
生徒には沢山の方が居ますが、
お料理の先生!
プロフィールの画像をエプロン付けた画像に変えて、名前を目立たせるだけでフォロワー伸びました(✌^∀^)
【まとめ】
💠画像と名前で何者かが分かり、目立つことがとても大切です!
フォローする、フォローを外す時も、プロフィール画像、名前をまず見ますよね!
ここ、ホント大切です!
Instagramの基本のキのキ位の事を少しずつ投稿させて頂きますね!
🍀今日も一日感謝に満ちた日となりますように🍀