自分の居場所
突然ですが、皆さんには自分の居場所はありますか?
結論から言うと私は自分の子供を産むまでありませんでした。そして、上の子が6歳になった今会話も意思疎通も出来てとても居心地のいい自分の気持ちを全開に出せる場所を見つける事が出来ました。
過去のブログでも綴っている事も併せて読むと分かって頂けますが、私は両親にも姉にも精神的に甘える事が出来ませんでした。
物理的なお金の部分とか生活に必要なところでは甘えられていました。物質として。
これが何を表すかというと、寄り添って貰えない孤独感や自分を理解して貰えないという虚無感が思春期の時にとてつもなくありました。
人のせいにしたい訳ではないしそんなつもりはないですが
だからこそ、反抗期がとても長く酷かったんだと思います。
両親はとても仲が良くお互いの絆が強いので
例えば私がお母さんに何か伝えたくて意見を言っても
父に『なんでお母さんがそんなこと言われないかんのや』と母にも逆のことを言われたり
母とよく衝突していたんですが
母に私の思いを告げても『私だって大変だし辛いしもっと苦労してるんだからあんたの苦労なんか私と比べたら全然だわ』などと言われて
思いを否定され続けてる気持ちがとても強かったです。
姉との喧嘩の際も『私だって』と言い合うばかりの衝突が起きるだけで、話は進まず関係は悪化していく一方でした。
大人になった今となっては
母と父の仲の良さや、母の気持ち
姉の気持ちも分かるようになったり
意地悪を言われても受け流せたりする事が出来るようになりましたが、当時は本当に苦しくて
私には誰も寄り添ってくれなくて私のことをわかってくれる人なんて世界中に誰もいないんじゃないか。とさえ思っていました。
友達にも心を開き切る事が中々出来なかったり、顔色を伺ったりしてしまうところもあり本心をさらけ出したり出来なかったり、本当はめちゃくちゃ辛いのにわざと明るくヘラヘラ『全然平気なんだけど😂』などとしか話せないのが今思うと本当にしんどかったな。と思います。
だから、“わがままに生きる”って言うのが鈍感で“我慢”したり自分を抑え込むのが当たり前の状態だったりする癖が中々治らない部分ではあり、少しずつ自分を変えて行くために誘導瞑想やコーチングをしたりして内観する習慣を付けて、これからもっとコンサルして頂いて生きやすい自分を思い出していきたいと思ってます。
ただ、唯一私が心を開いて気を許せてるのが6歳の長女で本当に気も遣わず居心地もよく、かけがえのない存在で娘と言うより旦那さんに近いような感じくらい頼りきりまくってしまっています。
頼りまくるのが良いか悪いかは置いておいたとしても、お互いにとてもいい関係性でいれる心地良さがあります。
下の子の面倒を見てくれたり、お手伝いをお願いしたり。
『ママはどうしたい?』と尊重してくれる姿勢がとても強いので、本当にしっかりしてるね!とよく言って頂けますが、私がヌケヌケなのと頼りまくってるから
しっかりし過ぎてるくらいなんだと思います。笑
そんな安心出来て唯一心を開ける存在が出来たことにより、私は居場所が見つかりました。
それだけで心がとても軽くなり、やっと心休まる場所が出来た安堵感がたまらなく幸せにです。
だから娘たちとの生活が何よりも幸せでどんなものにもかけがえのない存在で、自分の命があり娘たち2人が生きてさえいればなんとかなるし大丈夫!
って胸を張って生きていけるようになりました。
家族や家に居場所がない。
学校に居場所がない
部活に居場所がない。
会社に居場所がない。
とかいろんなところにないない。と思ってる方
きっと大丈夫₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
必ず誰しも居場所があるから❤
出来るから❤
私のように( *˙˙*)♡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?