見出し画像

子育て中のみんなを笑顔に!「ママそら高知のスマイルラジオ」ってどんな番組?

こんにちは!玉井史織がお送りします「ママそら高知のスマイルラジオ」。
この番組では、子育てに役立つ情報を素敵なゲストの方々と一緒にお届けしています。2018年4月のスタートから、たくさんのママたち、そして子育てを応援する方々に支えられてきた“子育て応援番組”です!

放送はいつ?どこで聞ける?

  • 放送時間: 毎週水曜日 11:30〜11:55

  • 放送局: FM高知

  • radikoでも聴けます!
     「radiko」ならリアルタイムでも、タイムフリー機能を使って過去1週間の放送を聴くこともできます!家事の合間や移動中にぜひどうぞ♪

パーソナリティはどんな人?

私、玉井史織は、長崎県佐世保市出身の42歳。中学2年生の息子と小学6年生の娘を育てるママでもあります!24歳で高知に移住し、「地方の専業主婦」としての日々を送っていましたが、このままでは子育てが終わった後に「私」としての人生を楽しめないかも…と悩んだのが転機でした。

2014年から心理学やビジネスを学び、ママコミュニティ運営やカウンセリングを通して、多くの女性や家族のサポートに携わらせていただきました。そして2018年、FM高知で「ママそら高知のスマイルラジオ」のパーソナリティに就任!現在は、素質診断士や認知行動療法(CBT)のスキルを活かし、子育てと夢の実現を両立させたい女性たちを応援する活動にも取り組んでいます。

「ママそら」ってなに?

「ママそら」は、代表奥田絵美がスタートさせたママの輝きを応援するメディア&コミュニティ。2012年に東京でスタートして以来、口コミやSNSを通じてその輪が全国へ広がり、今では1万人以上のファンがいるんです!

特徴は、ママだけでなくママを応援する人たちや企業も参加していること。「ママが輝けば、子どもも家庭も社会も元気になる!」そんな思いを込めて、ラジオやリアルイベントを通じて笑顔と安心感をお届けしています。

玉井史織の想い

正直、不器用な私は今でも失敗したり、落ち込んだりすることがあります。でもこれまでの経験や学びを活かし、ご縁を大切にしながら、日々成長を目指しています。ラジオを通じて、みなさんと一緒に子育てのヒントを見つけたり、ちょっと笑顔になれる時間をお届けしたいと思っています♪

ぜひ「ママそら高知のスマイルラジオ」を聞いてみてくださいね!

いいなと思ったら応援しよう!