
暗号資産:エアドロ案件(追記:2025年2月21日)
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今回は暗号資産のエアドロ案件について書いていきたいと思います。
さて。今年(2024年)は今まで以上に暗号資産(仮想通貨)を触った年でした。
今までは意識していなかったエアドロ狙いに手を出したのも今年が初めてです。(意識せずにエアドロをもらったことはあります💰)
ということで、手を出してるエアドロ案件をまとめておきます。
このページも案件が増えて来たり、エアドロがもらえたりすると更新していきたいと思います。
参加するかどうかは、しっかり自分で見極めた欲しいと思いますが、ここに載せてることは、この後も情報を載せていきます!そして、詐欺案件だとしたら一緒に泣きましょう😂
※更新箇所に日付を入れているので、随時飛んでチェックしてくださいね🎵
エアドロとは
説明はいつものようにAIちゃんに⬇️
仮想通貨の世界のエアドロップについて、小学生にもわかりやすく説明しましょう。
エアドロップとは、空から落ちてくるプレゼントのようなものです。仮想通貨の世界では、新しい仮想通貨やトークンを作った人たちが、みんなにその存在を知ってもらうために、無料でその仮想通貨を配るんです。
例えば、こんな感じです:
1. 新しい仮想通貨を作った人が「みんなに使ってほしいな」と思います。
2. その人たちが「こんな条件を満たした人にプレゼントするよ」と言います。条件は簡単なこともあります。例えば、SNSでその仮想通貨のことを投稿したり、特定のアプリを使ったりするだけでOKなこともあります。
3. 条件を満たした人に、無料で新しい仮想通貨をプレゼントします。
これがエアドロップです。もらった人は、お金を払わずに新しい仮想通貨を手に入れられるので、とてもラッキーです。
ただし、気をつけないといけないこともあります。時々、悪い人たちがエアドロップを装って詐欺をすることもあるので、よく知らない人からのプレゼントは慎重に対応する必要があります。
エアドロップは、新しい仮想通貨を知ってもらうための宣伝のようなものです。みんなが使ってくれれば、その仮想通貨の価値が上がるかもしれません。だから、作った人も参加した人も、みんなハッピーになれる可能性があるんです。
気をつけないことは、詐欺に引っかからないこと。引っかかってもいいように、エアドロ案件に使うウォレットにはお金を入れておかないこと。個人情報の入力や管理には気をつけること!ですね。
それでは、紹介していきます。紹介リンクがあるものはお互い得するのでご利用ください!
Sandwatch(2025年2月3日追記):Sandwatch Season 1
Sandwatchは、AIを活用した新しい映画・動画ストリーミングプラットフォームを構築するプロジェクトです。
特徴
・Solanaブロックチェーン上に構築されており、Web3技術を活用しています。
・AI生成の映画やシリーズコンテンツに焦点を当てています。
・分散型の制作スタジオを目指しており、従来の中央集権的な映画製作とは異なるアプローチを取っています。
などなど、動画コンテンツに焦点をあてたちょっとユニークなプロジェクトかな?って感じています。
Webサイトも凝ってるの!アカウント登録してタスクをこなしていったらポップコーンポイントがどんどん貯まっていきます!
⚠️ソラナチェーンのウォレット接続が必要です(ファントムウォレット等)。
$SANDYというトークンも出してるし、今後$WATCHが配られるかも??
正直、ちょっとよくわかりませんが、面白そうだし、このプロジェクトが成功したら良いな〜と思って、チェックしています。

✅参加方法
①サイトにアクセスして「select seat」を押し、コード入力:CD03C2
②wallet接続
③タスクをこなしてポップコーンポイント🍿を増やす
あとは、エアドロを待つ!という感じです。
なんと暗号資産取引所MEXCにも上場してました!びっくり👀
BLUM:テレグラムのミニゲーム
タスクこなしてぽちぽちして、ポイントゲット。
テレグラムのミニゲーム系はプロフィールの設定で電話番号が知られないように気をつけてくださいね。こちら、noteで書いてます。
PAWS:テレグラムのミニゲーム
タスクこなしてポイントゲット。ちょっと重たい印象。
https://t.me/PAWSOG_bot/PAWS?startapp=8l4vvlqy
SoSoValue(2025年1月20日追記)
SoSoValueは、シンガポールを拠点とするAI駆動型の暗号資産投資研究プラットフォームです。暗号資産関連のニュースの要約が簡単に読めたりお勉強になります。
シーズン2が始まりました!毎日チェックインしてポイントをためましょう!

Soneium | Unemeta(2025年2月21日追記)
ーーーー追記:2025年2月21日ーーーー
※SUポイントが10日経つとポイントがクリアされるようになりました。上位200名に入らないと意味なさそうな感じです。
トランザクションを稼ぐのにはおすすめですが、SUポイントを貯めるのは厳しいです💦
ーーーー追記:2025年2月21日ーーーー
Soneiumメインネットのローンチを記念したイベントが始まってます。
タスクをこなすと、SUポイントをゲットできます。
SUポイントを300ポイント貯めると、限定Lost Corridor Special Pass Card NFTをミント可能ということで、とりあえず頑張ってます。
AIちゃんによると、「UneMetaは、日本最大のプレミアムIP NFTインキュベーターであり、日本文化に基づく優れたIPサービスに焦点を当てたキュレーション型ソーシャルNFTマーケットプレイスです」とのことですが、私は今まで知りませんでした💦なので、このNFTに価値が出るかどうかは???ですが・・・
タスクをこなすのに、少しだけSoneiumでガス代がかかります。
Soneiumを手に入れたい時は、この後紹介するOwltoを使ったらスワップです!
今日で3日目ですが、300ポイント達成してる人はまだ100人もいってません。
無事もらえますように・・・🙏

興味がある方は、招待リンク使ってくださいね⬇️
soneiumevent.unemeta.com/?invitationCode=true&codes=3VA5Q
Owlto
イーサリアムネットワークとLayer 2ネットワーク間で資産を交換できます。
エアドロの噂があるので、ちょっと注意しています。
これは、使わざるを得ない状況が出ない限り使わないよね〜と思います。
ステラウォーク(アプリ)
エアドロじゃないけど、歩いてジェム貯めて、XLMゲット。小さいとこからコツコツと。
Drop(2024年12月27日追記)
X(Twitter)の利用年数に応じてエアドロがあるようです✨
参加方法⬇️
①https://dropair.io/?ref=B9BEQA (招待リンク)
②Xのユーザーネームを入力
③認証コードをXの自己紹介欄に貼り付け(認証後は消してOK。でもログインの時は認証コードを入力。めんどくさい)
④Verify(認証)
しばらく待つとDROP数が表示されます!Twitter時代から長い間Xを触ってる人ほどたくさんの$DROPをゲットできます!
そのあとは、日々のタスクをポチポチっとしながら、現金化できる日を待ちましょう!
Freee.xyz(2025年1月2日追記)
Freee.xyzは、複数のブロックチェーン(Ethereum、Solana、Polygon、Binance Smart Chain、Cardano)に対応したマルチチェーンNFTプラットフォームです。
クリエイターが販売してるNFTを買ったり、新しくNFTを作成して販売したり、友達を招待することでポイントが貯まっていきます。
クリエイターとしても楽しめるし、コレクターとして値上がりを期待してNFTを買うのも楽しいのでは?複数のフロックチェーンに対応してるので、ウォレットで眠っている暗号資産で遊んでみるのも良いと思います。
招待コードはこちら⬇️
参加方法⬇️
①ウォレットを接続(メタマスクやファントムウォレットなど)
※ファントムウォレットを繋いでるとAbstractチェーンに繋げないようです😢)
②XとConnect
③プロフィールを入力
④DiscordへJoin
※Discordで個人的にDMが来たら詐欺だと思いましょう!フレンド申請を不可にしたり、通知をオフにすることをお勧めします。
無事登録できたら、招待リンクからの登録で100ポイントゲットできると思います。


私は登録後にNFTを発行してみました。自分のNFTをmint(買ったり)、他の記念的なNFTをmintして、紫のダイヤモンドは290になりました!
これが、何かに化けるといいな〜
Wayfinder(2025年1月3日追記)
2025年1月3日、X上ではAI関連の暗号資産の情報に溢れています。
Wayfinderでウォレットを作成するだけでエアドロがいただけるということで、サクッと作っておきました。
※ウォレット作成するだけではなさそうです。おそらく何やらタスクが必要でしょう。ただ、ウォレットを作るのは簡単なので、作ってみて様子を見ます!
Wayfinderは、暗号資産の世界に革新をもたらす注目のプロジェクトです。Parallel TCGチームによって開発されたこのオムニチェーンAIツールは、複雑な暗号資産の操作を簡素化することを目的としています
作成方法は簡単で、必要なのはメールアドレスだけ。あとは、自分でユーザー名やパスワードを設定しましょう。
ウォレットアドレスも新しく作ってくれるので、既存のウォレットを繋がなくてよくってうれしい🎵
招待リンクはこちら⬇️(リファっていうみたいですね)
ファントムウォレット
エアドロの噂があります。フォロワーの数に関係するとのことですが、疑っています😂
とりあえず、私のIDは「m0000」です。フォローしていただいたらフォローバックします!
⚠️2025年1月4日:公式からエアドロはないと発表がありました!
Nodepay(2025年1月11日)
少し前からエアドロを期待してNodepayを触っています。
Nodepayは、ユーザーの未使用のインターネット帯域幅を活用して収益を得られる革新的なプラットフォームです。このサービスは、AIトレーニングや分散型データ収集のために、ユーザーの余剰ネットワークリソースを利用します。
アカウントを作成して、パソコンのChromeの拡張機能を導入したらポイントが貯まっていきます。
接続してると勝手にポイントが貯まっていくし、タスクをこなしてもポイントは貯まっていきます。
でも、正直ネットに繋げているのは怖いなぁ〜と感じています💦ということで、ずっとPCをつけっぱなしにはしていません。ちょっとした抵抗😂
気になる方はどうぞ⬇️紹介コードはこちら⬇️
https://app.nodepay.ai/register?ref=WqlC0LpXly93MRU

それでは、この辺で。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
私の愛用の暗号資産取引所MEXCさんです⬇️
取引手数料キャッシュバックありなので、ぜひ利用してください。
いいなと思ったら応援しよう!
