![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138824173/rectangle_large_type_2_ee81d68f7b9b26609e76fd5db2042fbb.png?width=1200)
50歳にしては若い!?って!?
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
さて、今回はいつもと画像のイラストのイメージが違います。画像のイラストはnoteの記事のイメージに合わせて、いつもAIに作ってもらってます。結構かわいいイラストが作れている!と自画自賛している毎日なのですが、今回はテーマに合わせて、「50歳」の女性を出してもらいました。いい感じのマダムが生成されたのでは!?
今回のタイトル「50歳にしては若い!」という言葉は私はよく言われます。そして、これを口にする人はまず、年下の場合です。
改めて、自分の周りの同世代の女性を考えてみると、私が飛び抜けて若いようには感じません。みな、30代40代の頃からそれほど変わっていないようにさえ見えます。生活習慣とともに少しふっくらしたり、逆に痩せたりはしますが、歳とともに当たり前のように年齢を重ねていっています。そこには、50歳なのに若い!や50歳なのに老けてる!はあまりない気さえします。
若い人から見て、50歳にしては若い!というのはいったいどこから来てるのかな?でも、確かに私が20代の時の50歳はとってもおばちゃんに見えました。とってもおばちゃんで、とっても物知りで、とってもドーン!とかまえている。人生の先輩。そういうイメージの中の50歳と比べて、若いのかも。イメージとの乖離が若い!という言葉に置き換わるのかな・・・?
逆にいうともっと知的で大人っぽくって、おおらかで物知りで、安心感を抱かせるような雰囲気が私に足りないのかな?と反省してみたり。若い!と言われるのはうれしいのですが、喜んではいけない気がします・・・
みなさんはどう思いますか?50歳ってどういうイメージかな・・・?
いいなと思ったら応援しよう!
![m***](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134572843/profile_084ba50779148aa89094b76325fda919.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)