見出し画像

「入園準備について話しましょう」(2022/2/26オンラインチャットログまとめ)

【ねっこぼっこ管理人】:21時になりました。こんばんは。ねっこぼっこのオープンチャットにご参加いただきありがとうございます。4月に保育園、幼稚園などの園に入園が決まっているお子さんをもつ方にとって、入園準備に向けてソワソワする時期かと思います。今夜は、みなさんが抱えている入園を前にしての漠然とした不安などを書き込んでいただければと思います。

 今夜は、入園準備品についての不安や、入園を見据えてやっておいたほうがいいことある?などの質問を投稿してくださるのもよし。それらに対して、「こういうことを知っているよ」「わたしはこういうふうにしていました」というご意見も投げてくださればと思います。 園名などの書き込みは不要です。

 【ねっこぼっこ管理人】:22時まではオープンチャットで。その後1週間は、このトークルームを開けたままにしておきます。では、これからの約50分。なかなか口火をきるのが難しいかと思いますので、まずは入園準備品について(ハンドメイドしてくれる方、購入できる場所の情報、名前つけの便利グッズなど)について情報があるかたや、こういうときどうですか?というご質問がある方はいらっしゃいますか?"

★ A さん:お裁縫は苦手なので、全てメルカリで買いましたよ🌸 皆さんは準備いかがですか?

【ねっこぼっこ管理人】: Aさん、ありがとうございます。全て・・とは、どんなものを購入されましたか?
★Aさん:ハンドタオル、エプロン、お昼寝用バスタオルですね

☆ Bさん:あたしはサンリオのお店で体操袋とコップ袋買いました!サイズは多少の差はいいだろと思って買っちゃいました!

☆彡 Cさん:ハンドメイド品はminneというサイト(アプリ)で購入することが多いです!巾着や布製品様々なものが出品していますし、オーダーも可能な作家さんもいるので是非…!
お昼寝用のブランケットやタオルなどタグがない布製品への名前付けの場所に悩んでいるのですがどこにするのがいいのでしょうか😂??(右下?端っこ?)"

●Dさん :上の子が5年保育園に通っていますが、白布に記名した物を縫い付けると保育士さんに喜ばれますね😊特に指定が無ければ足元の方で良いのではと思います🙏
★Aさん:名前は右下ですかね、正直適当です。
●Dさん:白布に記名したものを…足元!右下がよいですかね🥰タグだと見つけにくいから、できれば洋服も全部やって欲しいと言われた事もあります🤣(さすがにそこまではやっていないです〜😂)右下が良いと思います✨

【ねっこぼっこ管理人】: みなさんは名前つけは、ペンで記名派?それともアイロンプリントやシールも使っていらっしゃいますか?
☆ Bさん: アイロンで貼るやつです。
●Dさん:"私は洋服類はペンで書いています!お名前スタンプ使ってる方も多いですね✨コップなど、プラスチック類はお名前シールですね!
お名前シールは、Benesseの無料プレゼントで申し込みました。柄も可愛くて重宝しますね‼️来月いっぱいまでみたいですよー 兄弟分申し込めます。https://enquete.benesse.ne.jp/forms/o/wee58886f9/form.php

〇Eさん: 保育園の方にご質問です!布団カバーレンタルやおむつ定額サービス等利用されますか?または持参派ですか?
●Dさん: 私は利用した事無いです〜!オムツレンタルは、子どもは小さいうちは枚数も多いのでありがたいですね😊

【ねっこぼっこ管理人】:保育園の先輩ママさん、いらっしゃいましたらぜひご回答を。
◎Fさん :そういうサービスもあるんですね!通園予定の保育園ではそういうサービスはやっていないので、持参しています。※4月から通園予定の子もおむつ、カバー持参予定"
★ Aさん:うちも長男の保育園は持参です。レンタルは便利ですね?コスパはいかがですか?"
〇Eさん:おむつ定額サービスは結構割高と感じました!(特にうちは2歳からなので、トイトレもはじまるとおむつの利用が少ないと思うので…)。毎週のシーツ洗濯やおむつ持参の手間がはぶけるので、とっても迷います!参考になりました!ありがとうございます。

◇Gさん:シール使ってます!洋服もプラスチック系のものも全てシール貼ってます。可愛いし耐水で強くてとっても便利です。私の場合は、先ほど話にあがっていたminneと同じようなアプリのCreemaで出店されているナマエノアトリエさんで購入しました。minneでも出店あるみたいです。LINEの公式アカウントもあります。
 【ねっこぼっこ管理人】:Gさんありがとうございます。お気に入りの作家さんがいらっしゃるんですね。調べてみたいです。

◆ H さん:保育士ママです😊お名前シール、重宝しますよね!私もベネッセの用意しました✨ですが、保育士で担任してた頃思い返すと、子どもが使うので割と剥がれやすい💦上からセロテープ貼ったりして、少しでも取れにくくしたらいいかもです!0歳とか1歳クラスたど誤飲の恐れも…😱"
 【ねっこぼっこ管理人】: 先生目線のご意見、参考になります。

【ねっこぼっこ管理人】: もしこのトークルームに入っていらっしゃる方で、minneやcreema、メルカリに出店されているって方いらっしゃったりしますかね?もしくは、頼まれたら作れますよ!という方とか。
□Iさん :新しいミシンが届くの待ちなので、軌道に乗ったらいずれメルカリに出したいなと思ってます。入園バックや袋って、どこもサイズ一緒なのですかね?オカダヤなどで型紙配ってますが、それで欲しい人は事足りるのでしょうか?"

 【ねっこぼっこ管理人】:Iさん、新しいミシンは楽しみですね!オカダヤで配布されている型紙、わたしは当時利用しました。お裁縫が得意な方には物足りないかもしれないですね。ネットで検索したら型紙が手に入ったりするのでしょうか。
■ Jさん: 幼稚園バッグやレッスンバッグで検索すると無料の型紙ありますよ。 私は張り切ってかわいい生地で作ったのですが、うちの長男には扱いにくい生地だったらしく、先生から「頑張ってますが入れにくそうです😅」と報告をうけて、作り直した経験があります。
【ねっこぼっこ管理人】:「頑張ってますが・・」っていう言葉が。作り直しをされたなんて、立派です!
■Jさん: 幼稚園行く前に練習しとけばよかったなぁって思いました

【ねっこぼっこ管理人】:入園後の子どもが新しい環境に慣れるかの心配もありますよね。同時に、大人側も新しい人との出会いもありますから。先生やお友だちのママたちとうまくコミュニケーションをとれるかどうかの不安・・・わたしはありました💦みなさんいかがですか?
△Kさん: コロナ渦で行事も少なく 保育園送迎時も短時間しかいられず 他の保護者と交流する機会を作りにくいのが悩みです。
 【ねっこぼっこ管理人】:Kさん。ありがとうございます。なるほど。保護者の交流の機会も少ないんですね。わたしたちの事業で、ママのお助けコンシェルジュ、産前産後家庭支援ヘルパーで、保育園の送迎を賜ることもあるのですが、たしかにお迎え後はみなさんすぐに帰路に向かわれている様子。

▲Lさん:お時間過ぎてしまいましたが、先程の記名の質問よいでしょうか?保育園に聞いたら、スタンプでも手書きでも、とにかく見やすく!老眼の先生もいらっしゃるので、大きく!とのことでした。ですので、お洋服のタグだと小さくて見にくいかしら?と、上の洋服は全て襟にスタンプしたのですが…せっかくタグのスタンプもあるので、ダブルで押してます(笑)皆さんどうされてますか?また、保育士さんもいらっしゃるみたいなので、保育士さん目線で、こうしてもらえると助かる、みたいなことありますか??また、肌着は季節の変わり目で、半袖か長袖か迷い…保育園だと動くから、半袖の方がよいのでしょうかね??
【ねっこぼっこ管理人】:Lさんありがとうございます。毎日のことですし、お洗濯して干してたたんで、荷物の準備をして・・名前が消えかけていたり、シールがとれかけていたりということに気付きにくいですよね。そんな中で、ダブルでスタンプを押して少しでもわかりやすくと意識していらっしゃるのはすばらしいですね。合間の季節・・肌着は悩み。ヒートテックはどうなの?とか、お着替えを考えるとズボンの素材や形はどういうのがいいのだろうか?
◆ H さん:保育園にいると限られた時間の中で物を間違えないようにその子が使えるようにしたり、その子のカバンにしまったり…。1日あるわけですが、たくさんの子どもを見ながら物を使わせるのって気をつけていても間違えてしまうことがあるんですよね💦なので、とにかく大きく!はどの園も求めていることかもです😂私の子どもも4月から保育園入園のため準備しているところですが、洋服はタグに、タオルや食事エプロンは裏にそれはそれは大きくど真ん中に油性ペンで描きました(笑)肌着は、私の務めている園では基本一年中半袖です。子どもは暑がりというので、大人より1枚少なく、半袖肌着で十分だと園の看護師さんが教えてくれました。ヒートテック、裏起毛等も暑すぎてしまうため、避けたほうがよさそうです😊
 ▲Lさん:基本半袖なんですね!ありがとうございます。たしかに、暑がりですよね。毎日、昼寝のあと、寝汗びっしょりです。今自宅では、長袖肌着、中にはキルト生地のものもあったので、暑いのかもしれません。勉強になりました!ちなみに、私が使っているスタンプはこちらです。参考までに。

▽Mさん:時間過ぎてしまいましたが、私も名前スタンプ使っています。あると便利ですよね。https://item.rakuten.co.jp/karafuru/dreamset/

ちょっとした作り物でしたらこのミシンがおすすめです。お手頃価格ですし、収納に場所を取らずさっと取り出せるのに、結構しっこり働らいてくれます。

▼Nさん:上の子が小学校入学、次女が幼稚園入園で、用意するものいっぱいでした…子どもの好きな布で手作りしたくて早くから準備を始めたのですが、途中、プロにお願いしたら楽チンかな…と手芸屋さんのオーダーのチラシを手にして、高額で驚きました…で、やはり頑張ろうと決めて、フリーペーパーもらって帰ってきて、挑戦したら案外素人でも2人分、作れました。得意ではないのですが、好きなので、楽しく作れました!手芸屋さんでもらった冊子、入園入学グッズのレシピがほとんど載っているので、ありがたかったです!

▽Mさん:続けざまに横入りすみません。保育園のお洋服を探していて、乾燥機のご家庭でしたら、ネクストという海外通販のお洋服がおすすめです。日本製って、ほとんどが実は乾燥機非対応なんですよね、、。無理にかけたら思いっきり縮んでしまったり。こちらのお洋服は、いくら乾燥機にかけても丈夫でヘタれにくいです。5枚セットとかもあってお得です。https://www.nextdirect.com/jp/ja

▷Oさん: 話の途中ですみません。地域のママさんがイベントで、布グッズを作ってます。❴Huwamoco❵ →先程案内されてたminneでも検索出来ます"

▼Nさん:うちのミシンは結婚してすぐに将来の子どものために働いて自分のお金があるうちにと15年以上前に買ったものなのですがミシンの糸通しはワンタッチでしてくれるし、糸は自動で切れます!今のミシンはもっともっと進化しているはずなので、作ることが好きな方はミシン購入しても今後役にたちますね!"

【ねっこぼっこ管理人】:続々といろんな情報提供をありがとうございます。グッズを手作りする、オーダーする、ハンドメイド作品を買う、ディズニーやサンリオなど子どもの好きなキャラの既製品を購入する、いろんな選択肢がありますね。お弁当箱ってどのくらいの量なの?お箸がまだ使えないんだけど、いいお箸はある?フォークやスプーンでおすすめは?水筒の口はどのタイプがおすすめ?などなど。そろそろ23時に(^^♪予定より1時間オーバーしましたが、たくさんの方が入室してくださっています。このお部屋は一週間開けたままにしておきますので、随時情報を入れていただければと思います。

▷Oさん:子育て支えあいネットワーク満さんで作成されてた「おつかれたー」の記事に下記のような詳細があったのを思いだしたので送ります。参考にしてください。ちなみに、溝の口のユザワヤはなくなってます。

▶Pさん:うちの幼稚園は手作りが多いと聞いていたので、私は苦手なので母にお願いして作ってもらいました。子どもも、ばあばが作ってくれたと喜んでました。
スモックなどのワッペンhttps://item.rakuten.co.jp/crossface/wappen_name_blue_yu/

お名前シール

こちらもワッペン

はんこ

で注文しました。今年は入学準備でバタバタしています😅

●Dさん:こんにちは。入園、入学の親の服装についてお聞きしたいです。やはりスーツの方が多いでしょうか?どういうお店で買われているのか教えて頂きたいです〜🙏
☆彡 Cさん:購入迷ってて、、とりあえず今年はレンタルでいいかなっと思ってます。年々体型も変わるし、コロナで行事も減って着る機会少ないかな〜と…なかなか購入迷ってます

●Dさん:ありがとうございます!レンタル出来るんですね!確かに、買っても着る機会無いし今年はレンタルでも良さそうです😊
△Kさん: 小学校の入学式はみなさんフォーマルスーツでしたが 保育園の入園式はバラバラでした。第1子のご家庭は夫婦でフォーマル 第2子以降のご家庭は 母のみ出席で ジーンズの方も。レンタル 賢い選択ですね。
●Dさん:保育園だと、園によってはラフな格好もオッケーなのですね!ありがとうございます🙇‍♀️

❖Qさん:保育園の肌着について質問です。半袖肌着だと、半袖の時出ちゃったりしませんか?冬以外はタンクトップ型を考えているのですが、寒いですかね🤔?"
●Dさん:半袖肌着が出た事は無かったかなぁと思います。うちの園では、夏でも半袖肌着が推奨されてますね!タンクトップだと脇の汗を吸ってくれないからだそうですよ。あ、うち男の子だからかもしれないです😂
❖Qさん:脇汗!そうですねタンクトップだと無理ですね。見た目だけ気にして機能性考えていませんでした😵半袖肌着購入しようと思います!

☒Rさん: 出遅れましたが、我が家は幼稚園に入る時に、ミシンを買いました。作り方など全くわからないですが、YouTubeで調べるとたくさん出てきます‼️私は折り紙の折り方なども、本だと上下や裏表がわからなくなるのですが、YouTubeは画像で見られるので、初心者でも上履き入れやレッスンバッグ、スモック、ランチマット、何でも作れました。 でも、布の料金や作る手間を考えると、既製品でもお安く済んだり…作るのは自己満足でもあるかも。
ユザワヤ、京急川崎の近くにあるのですが、3月4日に移転してアトレの5階に入るみたいで、閉店と開店のセールがあります‼️
お弁当箱は指定がないと子供によると思いました。お弁当箱におかずを入れて、それ以外におにぎり持ってきているよく食べる子もいれば、お弁当箱に全部入れてプラスデザートを入れても残す子もいたり。
スプーンとフォークとお箸のカトラリーセットをエジソンの物を買い、使い勝手は良さそうです🙆‍♀️ケースがプラスティックであるのですが、少し大きいのと、洗うのが面倒で🤣、カトラリーの入れ物を布で作りました。布だと洗濯機に入れれば洗ってくれるので‼️
うちは女の子なのですが、半袖の上着ってお洒落な作りなのか⁉️半袖の下着が出ることがよくあります!選ぶ服によるのでしょうか(悩む)
レンタルスーツなど、これからも役立つ情報をありがとうございます!連投失礼しました🙇‍♂️"

🔳Sさん:入園準備かどうか、、、心の準備についてなのですが、、1歳2ヶ月の娘は絵本が大好きです。せなけいこさんのあーんあーんは数えきれないほど読みました。とっても素敵な絵本なのですが、保育園というワードを出すと、なんとなく表情が固くなります。保育園が楽しいところだと思える絵本、どなたかご存知ないですか?
【ねっこぼっこ管理人】:Sさん、こんにちは。『あーんあーん』を何度も読んでるんですね。保育園にいくのはいいけれど、かあさんかえっちゃいやだよう、、っていうフレーズでしたっけね。みなさま、保育園や幼稚園が登場する絵本で、おすすめがありましたら、書き込みおねがいします❣️
▭Tさん:1歳2ヶ月のお子さんよりも少し大きい子向けかもしれないのですが、「どんぐりむらのどんぐりえん」は保育園のお話です。保育園での日常生活が描かれています。絵も賑やかでかわいいので、絵を見ながら、お母さんが「お昼ご飯をみんなで食べるよ〜」などとお話ししてくれてもいいかもしれません。
🔳Sさん:どんぐりがにこにこしててかわいいですねーー!!ありがとうございます😭💓
🔲Uさん: こちらも1歳には早いかもしれませんが、今日たまたま図書館で見つけましたので共有しますね。『いってらっしゃーい いってきまーす』 3歳〜ですからだいぶ早いかもしれませんね。
▩Vさん:バルボンさんとさくらさん』動物園の動物の子どもを預ける保育園が出てきます。ももんちゃんシリーズの作者なので、割と小さい子向けですよ。
🔳Sさん:みなさん本当にありがとうございます!娘と読みながら、自分も心を整えていきたいと思います(今は寂しい思いが大きいので😅)

⁂Wさん: 子母口スタッフさんから、ご紹介頂き、ハンドメイドをしています。ショップのご案内の足りない部分を追加したので、再度お知らせさせて頂きます。 手作りしたいけど、どうしたらいいの?や生地はどのくらい必要なの?等々、ご質問あればお気軽にご連絡ください。公式LINEアカウントURL https://page.line.me/437zjvkx"


【ねっこぼっこ管理人】:こんばんは。先週土曜日のチャットから1週間がたちましたので、24時でこちらのお部屋をしめようと思います。たくさんの情報をありがとうございました。



サポートいただけると励みになります!いただいたサポートは、会員の皆さんの活動につながるよう、使わせていただきます!