![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36283505/rectangle_large_type_2_15df14730db6662f1a51505a27644c22.png?width=1200)
国際郵便(EMS)が税関でストップ
日本から送ってもらった小包3個のうち、1個が税関でストップしたみたいなので、ガイドの人を頼み、ドライバーさんとガイドさんの3人で行ってきました。
8:30出発!橋向こうの郵便局(POS)まで行かなければならず、1時間以上かけて到着。ガラーンとしたオフィスをみて、「おっ!これはサックリ受け取って帰れるかもしれない。」と淡い期待をしましたが、そこは、マレーシア。結果的には、メチャクチャ時間かかりました。
小包と言っても一つ12キロ超えてるので、かなり重いし、日本からの送料もバカ高いです。
2個は1週間前に自宅で、何事もなく受け取っていたので、1個だけストップした理由が謎だったのですが、どうやら荷物が重いから開けてみせろとの事でした。
中には大したもの入ってなかったのですが、食べ物は他の省庁に報告しなければいけないとかで、これが時間かかった原因。
そしてそして、関税金額がすごーーーい事になってしまいました。それもすごい単純な理由で…。
インボイスの品物総額がRM1000以上になると、品物総額と送料を足した金額に対して、ある一定の関税がかかるみたいです。
知りませんでした。意識したこともなかったです。無知でした…。ガックリ…。
また、運が悪いことに、パパ(日本で頑張ってる私の旦那様)がインボイスの1商品の金額、1桁間違えてる。ゼロが1個多いぞ…。ガガーン!!
パパの間違えではなく、他に何か思うところがあったのかもだけど。「間違えただけなんです〜」と担当者に交渉しましたが、書いてあるものは変えられない。と一掃され、ぐうの音もでませんでした。
結果、RM1800(品物35000円+送料10000円)に対しての関税として約400リンギット(約1万円)を支払いました。(チーン!)
ドライバーさんとガイドさんはセットで150リンギットのお支払い。(チーン!)
日本からの送料は3個で約4万円とかだったので、ぜーんぶ合算すると、日本円で6万弱。(チーン!チーン!チーン!)
飛行機でマレーシア⇆日本往復できちゃいます。めまいがするので、合計金額考えたくなかったのですが、同じ失敗をしないように、詳細を書く事にしました。
帰道、ガイドさんに「車何乗ってるの?」と聞かれ、「小ちゃい車だよ。」と答えたら、前の車”BMW X1”を指して、「この車買ったらいいんじゃない?お金持ちの女性はみんなこれ乗ってる。いまなら税金かからないよ。」と言われました。MM2Hを取得してから1年間は車購入に対して税金かからないみたいです。
たぶん、荷物にこんなお金払うのは、バカか金持ちに違いないと思われた?!ガイドさん、私は残念ながら前者です…。ははは。
家に着いたのは13時過ぎ。朝から何も食べてない。お腹空いた。でも、もうすぐ子供迎えに行かなきゃ!と、バタバタとした1日でした。
そうそう、POSでの待ち時間中、ガイドさんに「荷物もう要らないし、処分してもらって構わないと言ったらあの荷物はどうなるの?関税は払わなくていいんだよね?」と聞いたら、「え⁈」とすごいビックリされ、「ま、もうちょっとだから待ちましょうよ」と、ニコっと励まされました。でも、スタッフに確認してくれて、荷物は日本に戻され、その送料は送った人が負担するらしいです。
とってもチャーミングなガイドのおじちゃんでした。荷物も運んでくれてありがとうございます。
ではまた明日〜!