![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456711/rectangle_large_type_2_7a8d5aed1e17678a859afd1d2625f928.jpg?width=1200)
心がすっきり藤枝で夢拾い
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456813/picture_pc_9fa31909623d15b95f41ac2e0fbe181c.png?width=1200)
2022年5月12日(木) 藤枝市 夢拾い活動報告 グループ活動321回目
ご参加の皆様ありがとうございました。
【夢拾いグループ活動】
ゴミのゴは御協力を
ゴミのミは3つの活動
❶ゴミを出さない活動(標識・イベントチラシ・SNSへ配信他)
❷出たゴミを海まで流さない
ゴミ拾い活動(街・海岸手前)
❸海に流れ着いたゴミを拾う活動
(ビーチクリーン)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456871/picture_pc_8f2b5311d3505a600e4332ddd98bb7d2.png?width=1200)
1.活動名
心がすっきり藤枝で夢(ゴミ)拾い(平日の部)
2.活動目的・背景
私たちは、人々の暮らしの中で、環境を破壊せずに子供たちが明るく住みやすい豊かな街つくりを目的として活動しています。このプロジェクトはその一環で、定期的に地域の環境・街・観光地・海・海岸を守るため、ゴミ拾い活動(夢も一緒に拾う)を行うものです。
3.参加者
藤枝市民2名、静岡市民1名、御前崎市民1名、菊川市民1名、掛川市民1名、磐田市民1名、島田市民1名
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456925/picture_pc_2e5e2f6a0a3c906fe712d6aff0028900.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456923/picture_pc_87355b38c6a8fdb29724e6dcf1d161f5.png?width=1200)
4. 活動内容
2022年5月12日(木曜日)くもり
10:00 JR藤枝駅北口集合、活動内容の詳細説明、(コロナ対策の徹底)
10:15 出発・JR藤枝駅北口から青木まで歩きながらゴミ拾い
駅前商店街通りを清掃活動
11:15 終礼・集めたゴミ発表
11:30 解散
5.成果
総量3キロ、手提げゴミ袋Mサイズ6袋分、タバコ吸い殻300本回収。捨てられていたゴミの多くは煙草の吸殻で、今後も煙草や空き缶のポイ捨てを防ぐための方策として標識、ポスターなど注意書きが必要である。歩道に雑草が有り、大きな物は刈り取りもさせていただきました。
ゴミ回収:空き缶7、ペットボトル2、瓶1本、不織布1、タバコ300本
その他のゴミ300
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78457007/picture_pc_6ed516a7bb4bbf5610d4aea579fce17f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78457008/picture_pc_69722d256810233599fe0b5bf9d2fbb8.png?width=1200)
6.所感
地元、藤枝市議会議員油井和行先生が
活動に参加、溝の中のゴミまで拾っていただき綺麗になりました。とても頼もしかったです。
地元市民2名、他市から6名で清掃活動。
ゴミが以前よりも多かった。本来ゴミは人通り有る駅前周辺で捨てられていることが多く北口は接待を伴うお店、飲食店などあり集まりやすい場所です。街に少しずつですが人が戻りつつあるようです。ゴミを捨てないマナーも必要です。
【モグモグタイム】活動途中に、藤枝市内のお店『形屋』さんで、うぐいす餅、柏餅など活動途中のモグモグタイム、美味しく楽しい休憩時間になりました。お土産を買って帰る方もいて、藤枝の老舗の味を知っていただけた事も良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456945/picture_pc_52166591fb3f398deead53281117a4b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456942/picture_pc_588a38368a018d85f20c535d6f523e6b.png?width=1200)
参加者は平日で参加率が低いため、次回以降は地元の方中心に、参加してもらえるような対策と早めの開催告知が必要だと感じました。参加者の皆さまはきれいになった藤枝駅前を眺め、「とても良い活動なので、これからも続けていきたい、気持ちがスッキリ」と話し合っていました。
7.今後の予定(コロナが落ち着いていれば)
次回の開催予定日は2022年6月9日(木)JR藤枝駅北口10:00の予定です。より多くの方のご参加お待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78456960/picture_pc_27d7a8543a83b8069f6a71c1f8b5f0fd.png?width=1200)
心がすっきり藤枝で夢拾い
リーダー兼代表
海野秀三郎
unno1128@yahoo.co.jp
連絡先:09076914651
ホームページ:https://dream-picking.jimdofree.com