![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19536966/rectangle_large_type_2_e37157f028e758aafec4c1f2354d7fc0.jpeg?width=1200)
【Notionの使い方】僕の活用事例集
Notionという情報管理ツールをご存知でしょうか。
GoogleDocs, スプレッドシート, カレンダー, タスク管理... なんでもござれな『情報管理ツール』です。
一定の認知度は高まってきているとは思いつつ、なんでもできすぎるその超自由度のために使い方がわからない/迷うという方が身近に多い印象です。
そこで本記事では、Notion歴1.5年ほどの僕が、今すぐ使えるかもしれない活用事例集として紹介します。
01-やりたいことリスト
新年入ってすぐ作った「今年やりたいことリスト」
33個あります。
Notionで作ったデータベースは簡単にその表示方法を変えることができるので、↑のようにギャラリーで表示してみたり、
↑のように達成しようと思っているシーズンで区切って表示してみたり、
↑のように これから/やってる最中/完了 で表示することもできます。
このあたりのカスタマイズが自由自在なのがNotionでデータベースを作る良いところ🤗
02-サブスクリプション管理
みなさんサブスクしてますか?
一つ一つは安価でも、積み重なると結構な数と金額になりますよね。
Notionでサブスク管理アプリを作る手順。
— 三上蒼太 / yenta :Atrae (@sota_mikami) December 16, 2019
1. MoneyForward等を参照し、毎月支払ってるサブスク項目を抽出する
2. データベース組んでリスト化する
3. 無駄使いがあれば解約する
4. 新しくサブスク契約したらここに書き込む
5. 定期的に見直す
認識してなかった支払いがいくつか散見できてしまった😂 pic.twitter.com/fIOURCCGAh
こういうプロセスで、僕はサブスクしているものを見直しました。
簡単にSUMも出せるので、毎月定期的にいくらが出ていっているのかが一目瞭然です。
03-ToDo管理
↑のスワンさんのnoteに詳しくやり方が書かれているので気になる方はご参照ください。
僕はタスク管理の際に、ToDoだけでなくその時の悩みや解決したい課題なども併せて書くようにしています。
なので積み重なるとそれは簡単な日記のようになっていて時々見返すと楽しいです。
04-勉強ノート
Udemyなどで勉強したこと、Kindleで読んだ本など、キーワードとともにスクショを貼っておけば学習ノートの完成。
Notion内で検索すればすぐ欲しい情報にジャンプするのが容易になります。
05-記事のクリップ
記事クリップアプリPocketのようにNotionを使う方法です。
このChrome拡張機能を使えばPocketのそれと同様に記事を簡単に保存できます。
時間があるときにそのClip記事を読んで、キーワードメモでも残しておけばこれまたNotion内検索によるジャンプが簡単になります。
06-作りたいサービスアイデアのメモ
個人的に、Notionでのデータベース管理で好きなのがこの Gallery View にできる機能です。カタログみたいに残すことができます。
07-サービスリサーチ
↑も、Notionの Gallery View だからこそ楽しい活用法です。
さながらPinterestですが、正しく使えばPinterest以上に見やすく、活用しやすくなります。
08-自己紹介/ポートフォリオページ
Notionでは自己紹介サイトを作ることもできちゃいます!
自己紹介兼ポートフォリオサイトを作りました🎉
— 三上蒼太 / yenta :Atrae (@sota_mikami) January 2, 2020
大好きな @NotionHQ で構築しています。
Notionで作るとどうしてもURLが汚くなることが悩みでその他手段での構築も検討しましたが、 @Cloudflare を使えばカスタムドメインが実現できました!
綺麗なURL...嬉しい🥰https://t.co/1nYRNz4nzS
---
いろんな使い方ができるNotionです。
初めは僕も活用の仕方に戸惑いました。
Notion活用事例を紹介しているいろんなYouTubeチャンネルやMedium記事を参照し、自分なりの使い方を覚えていきました。
雑記事で恐縮ですが、僕のこの活用事例がどなたかの参考になれば嬉しいです。
追記(2020/07/25):
僕が実際に使っているNotionの運用をテンプレートにして公開しました。よかったらご覧ください☺️
いいなと思ったら応援しよう!
![三上蒼太 / Sota Mikami](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2778978/profile_b19e99e7d6b6bf43e1fc26deed64daaa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)