グリーンランタンだけじゃない!DCコミックスの9つのカラー・コァを徹底解説
DCコミックスの宇宙には、意志の力で戦うヒーロー「グリーンランタン」だけでなく、さまざまな色のランタン・コァ(Corps)が存在します。それぞれが異なる感情や概念を象徴し、独自のパワーを持っています。本記事では、9つのカラー・コァをわかりやすく解説していきます!
「カラー・コァ(Color Corps)」 は、DCコミックスのグリーンランタン・コァをベースにした、異なる色のランタン組織(コァ)を総称する言葉。
「コァ(Corps)」とは?
なぜ「色」が関係するの?
これは、エモーショナル・スペクトル(Emotional Spectrum)と呼ばれる概念が関係している。
エモーショナル・スペクトルとは?
それでは、ここからは各色のコァたちを紹介していきます!
1. グリーンランタン・コァ(Green Lantern Corps)
象徴する力: 意志の力
宇宙の秩序を守る宇宙警察のような存在。ガーディアンズ・オブ・ザ・ユニバースによって統率され、選ばれた戦士たちが「パワーリング」を使い、意志の力を具現化します。
代表的なメンバー:
ハル・ジョーダン
ジョン・スチュワート
カイル・ライナー
特徴:
意志の力が強いほど能力が高まる
「恐怖を克服した者」のみが選ばれる
2. シネストロ・コァ(イエローランタン・コァ / Sinestro Corps)
象徴する力: 恐怖
かつてグリーンランタンだったシネストロが作った勢力。恐怖を武器に支配を目的とする。
代表的なメンバー:
シネストロ
特徴:
恐怖を与えることで力を発揮
かつてのグリーンランタンたちが裏切ることも
3. レッドランタン・コァ(Red Lantern Corps)
象徴する力: 怒り
強烈な怒りを燃料にして戦うコァ。怒りによってリングを得ると、血のようなプラズマを吐き出すことができる。
代表的なメンバー:
アトロシタス
特徴:
強烈な怒りを持つ者だけが加入できる
戦闘スタイルは攻撃的
4. ブルーランタン・コァ(Blue Lantern Corps)
象徴する力: 希望
希望を力に変え、他のランタンたちの力を増幅させる役割を持つ。
代表的なメンバー:
セイントウォーカー
特徴:
単独では戦闘力が低いが、グリーンランタンと共にいると最強クラス
絶望の中にいる者を救う
5. オレンジランタン・コァ(Orange Lantern Corps)
象徴する力: 貪欲
このコァは基本的にラーフリーズ1人のみ。彼がオレンジリングの全てを独占している。
代表的なメンバー:
ラーフリーズ
特徴:
貪欲を極限まで増幅させる
倒した相手のエネルギーを奪い、幻影として使役できる
6. インディゴ・トライブ(Indigo Tribe)
象徴する力: 共感(慈悲)
精神的なつながりを重視し、他のランタンの能力をコピーできる能力を持つ。
代表的なメンバー:
インディゴ-1
特徴:
言葉が特殊で、独自の言語で会話する
他のランタンの力を借りることで戦う
7. スターサファイア(Star Sapphire / バイオレットランタン・コァ)
象徴する力: 愛
愛の力を利用する女性戦士たちの組織。
代表的なメンバー:
キャロル・フェリス
特徴:
愛の感情を持つ者が選ばれる
他者の感情を操作できる
8. ブラックランタン・コァ(Black Lantern Corps)
象徴する力: 死
死者を操る最も恐ろしいコァ。死んだヒーローやヴィランがブラックランタンとして蘇る。
代表的なメンバー:
ネクロ(実質的な支配者)
特徴:
死んだ者のみが加入できる
ブラックリングによって蘇生させられ、意思を奪われる
9. ホワイトランタン・コァ(White Lantern Corps)
象徴する力: 生命
生命そのものを象徴する最も特異なランタン。全ての感情エネルギーを統合する力を持つ。
代表的なメンバー:
カイル・ライナー(ホワイトランタン化したことがある)
特徴:
生命を復活させる力を持つ
すべてのランタンの力を合わせた最強の存在
まとめ
DCユニバースには、グリーンランタンだけでなく、9つのカラー・コァが存在し、それぞれ異なる力と目的を持っています。
意志、恐怖、怒り、希望、貪欲、共感、愛、死、生命…あなたならどのランタンを選びますか?
どのコァが好きか、コメントで教えてください!