
行き過ぎた非接触の末路か
今日は行き過ぎた非接触の末路かについてです。
【行き過ぎた非接触の末路か】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ブルースターバーガー中目黒店が閉店
した。Googleビジネスプロフィールでも「閉業」表示されている。
・モバイルオーダーと商品の棚受取方式
というコロナ禍のフードビジネスの1つのあり方を示し、注目を浴びたのに残念な結果となった。
・モバイルオーダー等の非接触が顧客に支持されなかった
のではなく、店舗全体のオペレーション(運営)にも問題があったのかもしれない。
・たとえば、非接触=接客しなくてもいい
と店舗スタッフの1人でも解釈していたとしたらそれが問題だったのかもしれない。
・飲食店経営者の皆様、
非接触オペレーションは、従来よりも高い接客力が必要となると考えましょう。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2022年9月5日に講演「中小企業のセキュリティ~最近のサイバー攻撃の実態とその対策~」を東京都中小企業団体中央会組合管理者等講習会で行います。