![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119281498/rectangle_large_type_2_0ff7ab6799f3cfa0c678375327adb6da.jpeg?width=1200)
竹内幸次監修記事「ChatGPTの基礎知識&活用法」が掲載
今日は愛甲商工会/愛川工業クラブで講演「ChatGPT 概要と経営活用メリットと留意点」、新潟県の中小企業のコンサルティングを行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1697662506830-GuGjUjpAdP.jpg)
今日は本日の講演に関連して竹内幸次監修記事「ChatGPTの基礎知識&活用法」が掲載についてです。
【竹内幸次監修記事「ChatGPTの基礎知識&活用法」が掲載】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・あんしん財団が発行
する「あんしんLife」2023年10月号に私竹内幸次監修記事「ChatGPTの基礎知識&活用法」が掲載されました。
・ChatGPTの基本
から現在の中小企業の経営問題を解決するという中小企業診断士らしいアプローチでChatGPTの経営活用策について説明しています。
・あんしん財団の会報誌
をご覧になれる皆様は、ぜひご覧ください!保存版的内容です。
![](https://assets.st-note.com/img/1697662507401-NLTOTdBOp3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697662507306-nqW79GYYJr.jpg?width=1200)
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2023年11月21日に講演「中小企業のデジタル活用~費用を掛けずに収益向上と経費削減を実現する」を七十七銀行77 R&Cセミナーで行います。